#BDSP
3,4世代のポケモンはORASで追いポロックをしてコンディションをMAXにしよう【リボンコンプ】
コンテストのビジュアル審査で高評価を得るために、ポケモンのコンディションを上げる必要があります。
ポロックやポフィンを食べさせることでコンディションを上げられます。
コンディションMAXを阻む「けづや」第3世代,第4世代ではコンディションをMAXにした理想的な状態にすることがかなり難しいです。
これはコンディションには「けづや」という上限値の概念があり、「けづや」が上限に達するとそれ以上ポロッ
実は別物!DPtとBDSPのコンテストリボンの違いに要注意【リボンコンプの罠】
リメイクのBDSPはダイヤモンド・パールを忠実に再現していると言われているほどに、4世代DS版の要素を引き継いでいます。
とはいえ、新要素に伴うものやDSとSwitchのハードの違いなどで、リメイクの際に変更されている部分も多くあります。
その中でも、コンテストリボンの違いは4世代からリボンを集めるトレーナーにとって大きな注意点です。
リメイクで変わったコンテストのポイント大きな違いは2つあ
BDSPの日付変更ペナルティ回避(Switch2台必要)
はじめに
BDSPではSwitchの日付変更によるペナルティで大量発生/裏庭/きのみが育たない/曜日リボンがつけられないということが発生します。日付変更のペナルティ回避ができるとそれらの厳選やリボンの付与などが1日で何度もできるのでメリットが大きいです。
Switch1台での方法
Switch1台では下記の記事が一般的な方法です。
(筆者はなぜかうまくできませんでした。)
Switch2台