マガジンのカバー画像

おとくな けいじばん!

99
ポケモントレーナー、ゲーマーとしてのお役立ち情報、自分が読んで感動した素晴らしい記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

ぬいぐるみと生活する時のオススメグッズをまとめてみた!~お出かけ編~

ぬいぐるみと生活する時のオススメグッズをまとめてみた!~お出かけ編~

 こんにちは、ボスゴドラ(ポケモンfit)と生活しているトレーナーです。今はTwitter(現:X)にて、ホ゛スゴドラの日常(@Boss_nichijoo)というアカウント名でボスゴドラとの日々をのんびりアップしています。
 ちなみに、アカウント名の頭文字は検索避けのために「ホ」と「゛」を組み合わせています(ツイート内では毎回ボスゴドラに呼び掛けている為、あまり検索避けにはなっていないような気がし

もっとみる
実は別物!DPtとBDSPのコンテストリボンの違いに要注意【リボンコンプの罠】

実は別物!DPtとBDSPのコンテストリボンの違いに要注意【リボンコンプの罠】

リメイクのBDSPはダイヤモンド・パールを忠実に再現していると言われているほどに、4世代DS版の要素を引き継いでいます。

とはいえ、新要素に伴うものやDSとSwitchのハードの違いなどで、リメイクの際に変更されている部分も多くあります。

その中でも、コンテストリボンの違いは4世代からリボンを集めるトレーナーにとって大きな注意点です。

リメイクで変わったコンテストのポイント大きな違いは2つあ

もっとみる
GOサファリボールの呪いを無理矢理除念する

GOサファリボールの呪いを無理矢理除念する

こんばんは。
先日のワイルドエリアグローバルではかなりの収穫
がえられましたが、個人的に不満な点がありまして…

とりあえずポケモンHOMEに送ろうと思っている
XXLカイリューを見ていただきたい。

このポケモン…何か変…
実はこのカイリューにはとんでもない
呪いがかけられているのです。

その呪いの名は…

"GO"サファリボールである。サファリボールじゃなくてGOサファリボールで
GOサファ

もっとみる
ミアレシティの施設について覚えてみよう

ミアレシティの施設について覚えてみよう

 ニャオ―ハ― リユルン(@riyulun)です

 ときに、ミアレシティいやカロス地方全体って 色々オシャレな名前がついているが故に勉強熱心な人でも そこまで細かく覚えない印象があります 色々ありすぎるんですよね

 そんなわけで今回は カロス地方の一大都市、ミアレシティの施設について今一度振り返る記事となっております

 サウスサイドストリート

ポケモンけんきゅうじょ

 ストーリーで必ず訪

もっとみる
【イーブイの日】ブイズのリボンの歴史【リボンコンプ】

【イーブイの日】ブイズのリボンの歴史【リボンコンプ】

イーブイはその特別な特徴のおかげで、さまざまなリボンコンプの楽しみ方があります。
進化系のポケモンたちもイーブイ同様、特別なリボンコンプを楽しむことができます。

この記事では、そんなブイズのリボン事情について簡単にまとめてみました。

第3世代レアポケモン時代のイーブイ

イーブイは初代から引き続き、野生では出現しないレアなポケモンとなっています。

・FRLG:タマムシシティのマンションでイー

もっとみる
【リボンコンプ】マスタータワーリボンをゲットできるポケモンと対応ソフトまとめ【剣盾・BDSPバトルタワー】

【リボンコンプ】マスタータワーリボンをゲットできるポケモンと対応ソフトまとめ【剣盾・BDSPバトルタワー】

マスタータワーリボンのゲットできるポケモンがどのソフトでゲットできるかをまとめています。
この一覧では最終進化ポケモンを記載しています。

マスタータワーリボンの特徴

マスタータワーリボンはソード・シールド(剣盾)とBDSPの両方にあるバトルタワーという施設をクリアすることで入手可能です。
各ソフトに連れていけるポケモンが異なるので、注意が必要です。

共通の特徴

ランク制を採用している

もっとみる
公式配布の色違いペリッパーにリボンを付けてみませんか?【リボンコンプのすすめ】

公式配布の色違いペリッパーにリボンを付けてみませんか?【リボンコンプのすすめ】

現在、色違いのペリッパーが配布されています。
ペリッパーは簡単に多くのリボンを付けられるので、リボンコンプをしたことがない方にオススメです。

配布ペリッパーの概要2024年11月15日から11月22日まで色違いペリッパーが配布されています。シリアルコードはW1DEGUARDLA1C25です。

これは過去の大会の優勝者が使っていたペリッパーを再現したものとなっています。

さらにこのペリッパーに

もっとみる
ポケポケ登場イラストの元になったカード一覧[前編]

ポケポケ登場イラストの元になったカード一覧[前編]

 ニャオ―ハ―! リユルン(@riyulun)です

 時に、ポケポケに登場するカードには これまでに登場したカードイラストをリサイクルしてるものがあります。

 今回は そんなイラスト群をまとめてみた記事です

フシギダネ

フシギソウ

フシギバナ

キャタピー

トランセル

バタフリー

バタフリー(プロモカード)

ビードル

伝説の飛翔(第3世代)

【片手間ダブル】ダブル専用コンボ辞典(わざ編)

【片手間ダブル】ダブル専用コンボ辞典(わざ編)

【片手間ダブル】の番外編記事です。
本記事には、2体のポケモンの「わざ」と「わざ」の組み合わせによって起動するコンボが記載されております。
コンボの一覧辞典として、検索・勉強用にご活用ください。

なお、「とくせい」が絡むコンボについてはこちらをご覧ください。
また、単独コンボ(こらえる+きしかいせいなど)は今回は割愛します。

企画の発端はこちら。

一般的なコンボについては、こちらの「じゃらの

もっとみる
リボンコンプで気を付けるべき追加進化ポケモンまとめ

リボンコンプで気を付けるべき追加進化ポケモンまとめ

Switchのポケモンシリーズでは、過去作からポケモンを引き継いで連れてくることが可能です。
ただし、後発作品で新たに追加された進化系のポケモンについては、従来通り過去作へ連れて戻すことはできません。
そのため、リボンを集めている途中で進化させないように注意が必要です。

本記事では、Switch作品で進化を保留してリボン集めに活用できるポケモンを紹介しています。

なお、以下の略称を使用していま

もっとみる
任天堂さん、ゲームフリークさん、まじでポケモンVCをSwitchで復活してほしいです…。

任天堂さん、ゲームフリークさん、まじでポケモンVCをSwitchで復活してほしいです…。

皆さん、おはようございます、こんにちは、こんばんはm(_ _)m

最近、朝と夜寒いですよね🥶
マフラーとユニクロの超極暖
引っ張り出しました、筆者です←

もう、原点中の原点ですよね。

※現在2024年時点では、SwitchでのポケモンVCは販売されておりません。ほとんどのコンビニやゲオ等のショップにて¥1500-弱前後ぐらいで買えたんです。
(自分は、赤・ピカチュウ・金・銀・クリスタルの5

もっとみる