![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21386504/rectangle_large_type_2_b08170a29844b386b7f47f28df1582f3.jpeg?width=1200)
【意識を広げるワーク 思考編(1)】
【意識を広げるワーク 思考編(1)】
〜一つのことを考えたら、その反対のことも考える〜
意識を広げるには、様々なアプローチがあります。
この連載では、思考の方面から、意識を広げていく方法をご紹介していきます。
物事には、裏と表があります。
一つのことが真実だと思った時、その反対のことも真実だということはたくさんあります。
まずは、自分の信念を緩めます。
自分が持っている、これが事実だと思っている事柄を、
全て、反対からも、捉えてみるようにしてください。
活動資金にさせていただきます。 サポート、とても嬉しいです。ありがとうございます。