#買ってよかった2015
レザーストラップ
#買ってよかった2015
人類が、革を生活の道具として利用してきた歴史は非常に古く、およそ200万年前の、旧石器時代からとされている。
昔は、馬革や獣皮をなめすのには、人や馬の尿を使っていた。アンモニアを精製する技術がなかったためだ。よって尿は、結構な値段で販売することができた。
その尿に、世界で初めて税金をかけたのが、ローマ帝国フラウィウス朝の創始者である、ウェスパシアヌスという皇帝なのだ
鉄道手帳
#買ってよかった2015
線路を歩くのが、好きだった。
小学生のころ、学校への行き帰りは、線路上を歩いて通っていた。
背中のランドセルをのぞけば、まるで、映画「スタンド・バイ・ミー」のように、枕木を一歩一歩踏みしめながら、歩いていた。田舎なので、電車は一時間に一本。そのおかげで、俺にとっては素晴らしく快適な通学路だった。
今から想えば、そんな体験が俺を鉄道好きにしたのかもしれない。
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
#買ってよかった2015
買い物が好きだ。
俺には、常に物欲の神様がつきまとっているようで、毎月のカードの請求額には目が回る。
そんな俺が今年買ったもので、一番満足している物は、この35mm単焦点レンズ。
ズームレンズも一本あるが、今はほぼ、この35mmをつけっぱなし。
メシテロは楽しいなぁ。