- 運営しているクリエイター
記事一覧
初めてのオンラインセミナー講師
以前、noteに投稿したインスタグラムアカウントの育て方についてネイルブックを利用しているネイリスト向けにオンラインセミナーを実施しました。
最初は100名限定だったのですが、申込みが好調だったため300名に増枠。この増枠分も埋めることができました。
今回はYoutubeライブでのオンラインセミナーだったので、目の前に聴講者がいないことに戸惑いつつも、リアルタイムチャットでコメントや質問が流れ
インスタグラム攻略法 その5〜統一感のあるプロフィール〜
Instagramでフォローをするかどうか決めるまでのユーザの思考を独自フレームワーク「INSTA(インスタ)の法則」としてまとめ、ご紹介しています。
今回はAction(行動)ステップで何をすべきか説明していきます。
Action(行動)の攻略ついに最終ステップ。フォロワー獲得までもう少しです!
検索→検索結果→投稿という流れからあなたのプロフィールに遷移してきていて、あなたのアカウントへ
インスタグラム攻略法 その4〜心地よい投稿とは〜
以前の記事ではInstagramでフォローをするかどうか決めるまでのユーザの思考を独自フレームワーク「INSTA(インスタ)の法則」としてまとめ、ご紹介させてもらいました。
今回はTexture(雰囲気)ステップで何をすべきか説明していきます。
Texture(雰囲気)の攻略
このステップでは検索結果で気になったあなたの投稿の詳細を確認しています。
「Texture」でのユーザの心理状態な
インスタグラム攻略法 その3 〜フックの見つけ方〜
INSTA(インスタ)の法則おさらい
前々回の記事でInstagramのフォロー意思決定プロセスINSTA(インスタ)の法則についてご紹介させてもらいました。
今回はSearch(検索)ステップで何をすべきかを詳しく説明していきます。
Search(検索)の攻略
「Search」でのユーザの心理状態などをまとめました。
正直、このステップはクリエイティブの制作センスが問われるため、自分だけ
インスタグラム攻略法 その2〜ハッシュタグの理解〜
INSTA(インスタ)の法則おさらい前回の記事でInstagramのフォロー意思決定プロセスINSTA(インスタ)の法則についてご紹介させてもらいました。
ここから数回は各ステップについて何をすべきかを詳しく説明していきます。
Interest(興味)の攻略最初のステップ「Interest」でのユーザの心理状態などをまとめました。
このステップの攻略ポイントはハッシュタグとユーザの検索行動の
インスタグラム攻略法 その1〜世界観の正体〜
フォロワーを増やすためには、まずInstagram(インスタグラム)の仕組みを理解しましょう。
INSTA(インスタ)の法則下の図はインスタ利用者があなたのアカウントをフォローするかどうかを決めるための意思決定プロセスを独自にまとめたものです。
意思決定プロセスは大きく4ステップに分かれています。
Interest(興味)、Search(検索)、Texture(雰囲気)、Action(行動)
インスタグラムのフォロワーを50人から1万人に伸ばすまで
自社でメディア運営(ネイルブック)を通じて、いろいろ学びがあるのですが、学んだ内容に再現性があるのか確認したくて、ゼロからメディアを立ち上げてみることにしました。
とはいえ、ネイルブック以外のことに割ける脳内リソースは限られている(割きたくない)ので、あまり大げさなことはできません。
そうだ、インフルエンサーになろう!そこで個人で発信できる最小メディアであるSNSでインフルエンサーになれれば再