見出し画像

何気ない一言に救われた経験って、あるよね。


相手は覚えていないくらいの些細な一言が、自分を何度でも救ってくれた。

そんな経験がある人は多いのではないでしょうか?

私も、そんなことが最近ありました。



派遣として働く日々、正社員で働く周りと比べてしまい、早く何者かにならないと、と正直思う所がありました。

色々な自己啓発本を読み漁る中で、
読めば読むほど、
あれ?どっちが正解?
自分はどうあるべき?と

自分に問いを立て続けて苦しくなる、

そんな時にふと、
高校3年生の頃、いつもバカなことをして全力で笑わせてくれた、Kくんのことを思い出しました。

私はそんなKくんが卒業した時にくれたメッセージを読み返してみることにしました。

「何かになろうとかしなくていいです
𓏸𓏸(本名)のままでいい
また死ぬ程頑張ってください
そしていつでも帰ってこればいい
またみんなでご飯を食べましょう」


あぁ、そうか、私は私のままでいいと言ってくれる人が居るんだと。そのままの私を認めてくれる人が。

無理して背伸びして別の何かになろうとしなくていいんだと。

そして、「無理しないで」じゃなくて、
「死ぬほど頑張ってください」という言葉は

頑張りたいと思っている私にとっては、
強く背中を押して突き上げてくれるような
そんなパワーを感じて嬉しくなりました。

メッセージに書いてあったその一言に私は救われたんです。



Kくんに今更ながらに
元気づけられている、ありがとうと連絡すると、

そんなこと言ったっけ?と言われたけれど、

確かにその言葉は残っていて
きっとこれからも私を救ってくれるから、改めてありがとうと思ったのでした。


それと同時に、
何気ない一言で誰かの人生を支えられる

そんな自分でありたいなと思いました。

特に、SNSでのメッセージや手紙は残るから
一言一言を丁寧に、相手の心に今後も残ると思って言葉を綴っていきたいですね。


こちらの記事もよろしければどうぞ🌷


おっと、遅れました🙇🏻‍♀️自己紹介はこちら!



いいなと思ったら応援しよう!