マガジンのカバー画像

人生を豊かにする中国古典の名言

67
「人生を豊かにする中国古典の名言」シリーズをまとめたマガジンです。 朝晩の通勤時や隙間時間の学びにどうぞ。
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

人生を豊かにする中国古典の名言#64

【今日の名言】 世の人々は物事の一面だけを知り、それ以外の面は知ろうとしないものだ、という意味。 つまり、物事を一面で判断してはならない、ということですね。 それと同時に、周囲はあなたのことを一面でしか判断していない、ということでもあります。 生きていると、周囲のさまざまな人から勝手に評価されます。 会社の上司や同僚、習い事の先生やご近所さん、果ては親類縁者などなど。 「あなたは〇〇だからね」 「〇〇さんらしいよね」 ポジティブなものもあれば、ネガティブなものも

人生を豊かにする中国古典の名言#63

【今日の名言】 私利私欲を持たないからこそ、むしろ自分らしさを貫くことができるのだ、という意味。 聖人と呼ばれる人々がどうして活躍することができるのか、について述べた言葉になります。 つまり、私利私欲のために動くのではなく、もっと自分の純粋な気持ちを大事にして、自分軸を貫いていきなさい、ということですね。 皆様は自分軸を大事にできていますでしょうか? 私はぼちぼちといったところです。 普段は自分らしさを大事にできるのですが、仕事上の付き合いなどが絡むと、どうしても