マガジンのカバー画像

詩経

15
『詩経』に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

「維新」には古代の人々の前向きな思いが込められている(『詩経』大雅・文王篇)

今回取り上げるのは『詩経』大雅・文王篇からの言葉。 周は古い歴史のある国ではあるが、その天命はまだまだ新しい、という意味。 「維新」という言葉はここからきています。 「これあらたなり」と読むので、ここから新しくしていくぞ!というイメージです。 小学館『日本国語大辞典』にも、「すべて改まり新しくなること」とありますので、現代でも同じ意味で使われていますね。 周というのは殷王朝の後に生まれた王朝です。 元々は殷の傘下にある国に過ぎませんでしたが、前1046年の牧野の戦

中国古典に見るお酒についての教えと伊達政宗の失敗(『詩経』小雅・賓之初筵)

今回取り上げるのは『詩経』小雅・賓之初筵篇からの言葉。 言わなくても良いことは言ってはならない、道理に合わないことであれば人と語ってはいけない、という意味。 お酒の席での振る舞いについて述べたものになります。 口は災いの元ということですね。 そろそろ3月末ということもあり、年度末や新年度に合わせた飲み会が増えてくる時期だと思います。 私はお酒が飲めないので飲み会は正直憂鬱です。。 ですが、同僚や新しい方とお話しする機会でもあるので、勇気とやる気を振り絞って参加し、

気のせいかな?って思った時に限って問題が起こる(『詩経』大雅・蕩篇)

今回取り上げるのは『詩経』大雅・蕩篇からの言葉。 人は初めは慎み深く物事を進めるが、最後までその姿勢を全うできる者は少ない、という意味。 初心の大切さと有終の美を飾ることの難しさを表しています。 ゴールが見えてくると、ついつい気が緩んでしまうことってありませんか? 私はあります。 Web開発ではサービスのリリースや納品の前にテストを行います。 品質が基準を満たしているかチェックするやつです。 昔、そのテストの際にちょっと怪しい挙動をする箇所を見つけました。 普