J3 第26節でのゴールを振り返ろう!!~Jリーグ ALL GOALs#94~
こんにちは。
今回は、2022年の明治安田生命J3リーグの第26節で生まれたゴールの動画、そしてそれぞれの凄さをまとめてみました。
第26節を振り返ると言う観点でも良い記事になっていると思いますので、ぜひご覧ください!!!
また、評価として僭越ながら、以下の3項目で5点満点で評価しています。
試合における重大さ:試合結果に対する影響度
インパクト:ゴールの形などでのインパクト
技術面:ゴールに要求される技術面
最後には、順位をまとめますので、ぜひご覧ください。
(もちろん、どんな形であれゴールはゴールです。)
明治安田生命J3リーグ第26節結果
では、あらためてJ3 第26節の結果を見てみましょう
J3の第26節は、全18チームの9試合が行われました。
鳥取、富山が大勝しており、J2への復帰を目指す松本山雅は下位に沈むYSCC横浜に敗れてしまい、手痛い敗戦となりました。
全ゴールの動画
Jリーグでは、公式Youtube 上に全ゴールの動画をカテゴリー別に挙げています。以下の動画は、J3 第26節の動画です。
試合別
ここからは、試合別にゴールを見ていきたいと思います。
それぞれのゴールにあるYouTubeのページからはゴールシーンを見ることができます。
ガイナーレ鳥取vs鹿児島ユナイテッドFC
12分 澤上竜二(ガイナーレ鳥取)
澤上がペナルティエリア内から左足のシュートでゴールを決める
ゴール:澤上竜二(4得点目)
アシスト:田口裕也(2アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★☆☆☆
合計点:6/15
21分 澤上竜二(ガイナーレ鳥取)
澤上がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:澤上竜二(5得点目)
アシスト:石川大地(7アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★☆
技術面:★★★★☆
合計点:11/15
51分 石井光輝(ガイナーレ鳥取)
石井がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:石井光輝(2得点目)
アシスト:田口裕也(3アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★☆
技術面:★★★★☆
合計点:11/15
55分 田村亮介(ガイナーレ鳥取)
田村がペナルティエリア内から左足のシュートでゴールを決める
ゴール:田村亮介(5得点目)
アシスト:新井泰貴(4アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★☆
技術面:★★★☆☆
合計点:10/15
65分 田口裕也(ガイナーレ鳥取)
田口がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:田口裕也(3得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★★★☆
技術面:★★★★☆
合計点:10/15
86分 石川大地(ガイナーレ鳥取)
石川がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:石川大地(9得点目)
アシスト:文仁柱(2アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★★★☆
技術面:★★★★☆
合計点:10/15
愛媛FCvs藤枝MYFC
71分 渡邉りょう(藤枝MYFC)
渡邉がペナルティエリア内からヘディングでゴールを決める
ゴール:渡邉りょう(5得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:7/15
いわきFCvsFC岐阜
45分 有田稜(いわきFC)
有田がペナルティエリア内から左足のシュートでゴールを決める
ゴール:有田稜(8得点目)
アシスト:日高大(5アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:8/15
53分 藤岡浩介(FC岐阜)
藤岡がペナルティエリア内から左足のシュートでゴールを決める
ゴール:藤岡浩介(12得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★☆☆☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:6/15
68分 岩渕弘人(いわきFC)
岩渕がペナルティエリア内から左足のシュートでゴールを決める
ゴール:岩渕弘人(9得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:8/15
SC相模原vsヴァンラーレ八戸
22分 オウンゴール(ヴァンラーレ八戸)
相手選手の触ったボールがゴールに吸い込まれる
ゴール:オウンゴール
アシスト:なし
評価
オウンゴールのため、評価はなし。
50分 佐々木快(ヴァンラーレ八戸)
佐々木がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:佐々木快(1得点目)
アシスト:島田拓海(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:7/15
カマタマーレ讃岐vsカターレ富山
13分 マテウス・レイリア(カターレ富山)
Mレイリアがペナルティエリア内からヘディングでゴールを決める
ゴール:マテウス・レイリア(2得点目)
アシスト:松岡大智(3アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★★★☆
技術面:★★★☆☆
合計点:9/15
43分 安藤由翔(カターレ富山)
安藤がペナルティエリアの外から左足のシュートでゴールを決める
ゴール:安藤由翔(2得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:8/15
45+1分 松岡大智(カターレ富山)
松岡がペナルティエリアの外から左足のシュートでゴールを決める
ゴール:松岡大智(1得点目)
アシスト:高橋駿太(2アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★☆
技術面:★★★★★
合計点:12/15
52分 安藤由翔(カターレ富山)
安藤がペナルティエリア内から左足のシュートでゴールを決める
ゴール:安藤由翔(3得点目)
アシスト:高橋駿太(3アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:9/15
テゲバジャーロ宮崎vsFC今治
13分 インディオ(FC今治)
インディオがペナルティエリア内からヘディングでゴールを決める
ゴール:インディオ(6得点目)
アシスト:上原拓郎(4アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★★★☆
技術面:★★★☆☆
合計点:9/15
22分 奥田雄大(テゲバジャーロ宮崎)
奥田雄がペナルティエリア内からヘディングでゴールを決める
ゴール:奥田雄大(3得点目)
アシスト:岡田優希(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★★★☆
技術面:★★★☆☆
合計点:9/15
39分 千葉寛汰(FC今治)
千葉がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:千葉寛汰(4得点目)
アシスト:インディオ(2アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★☆
技術面:★★★★★
合計点:12/15
49分 千葉寛汰(FC今治)
千葉がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:千葉寛汰(5得点目)
アシスト:中川風希(3アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:9/15
68分 奥田優希(テゲバジャーロ宮崎)
岡田がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:岡田優希(8得点目)
アシスト:北村知也(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:8/15
福島ユナイテッドFCvsギラヴァンツ北九州
48分 大武峻(福島ユナイテッドFC)
大武がペナルティエリア内からヘディングでゴールを決める
ゴール:大武峻(3得点目)
アシスト:諸岡裕人(2アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★★★☆
合計点:9/15
70分 延祐太(福島ユナイテッドFC)
延がペナルティエリアの外から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:延祐太(3得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★★★★
技術面:★★★★★
合計点:12/15
78分 平山駿(ギラヴァンツ北九州)
平山がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:平山駿(1得点目)
アシスト:前川大河(3アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★☆☆☆
合計点:6/15
松本山雅FCvsYSCC横浜
44分 ロリス・ティネッリ(YSCC横浜)
Lティネッリがペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:ロリス・ティネッリ(1得点目)
アシスト:吉田明生(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★★
技術面:★★★★★
合計点:13/15
AC長野パルセイロvsアスルクラロ沼津
51分 遠山悠希(アスルクラロ沼津)
遠山がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:遠山悠希(1得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★☆☆☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:6/15
61分 山中麗央(AC長野パルセイロ)
山中がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:山中麗央(3得点目)
アシスト:カルロス・デューク(5アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:7/15
83分 水谷拓磨(AC長野パルセイロ)
水谷がペナルティエリアの外から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:水谷拓磨(2得点目)
アシスト:杉井颯(4アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★☆
技術面:★★★★☆
合計点:11/15
ベストゴール
それぞれのゴールに対しつけていた15点の評価のうち、上位であったものを紹介します。
第2位タイ
カマタマーレ讃岐vsカターレ富山
得点者:松岡大智(カターレ富山)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★☆
技術面:★★★★★
合計点:12/15
第2位タイ
テゲバジャーロ宮崎vsFC今治
得点者:千葉寛汰(FC今治)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★☆
技術面:★★★★★
合計点:12/15
第2位タイ
福島ユナイテッドFCvsギラヴァンツ北九州
得点者:延祐太(福島ユナイテッドFC)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★★★★
技術面:★★★★★
合計点:12/15
第1位
松本山雅FCvsYSCC横浜
得点者:ロリス・ティネッリ(YSCC横浜)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★★
技術面:★★★★★
合計点:13/15
最後に
記事を見つけてくださりありがとうございました。
よろしければ、フォロー・Likeもお願いします。
コメントでご意見、感想もお聞かせください。