
5月27日 晴れた地域はマスク蒸れ注意、荒れている地域は、気圧急下降中!
雨音で目が覚めた今朝のこと、東京のお天気は荒れています。雨足が強めの地域が多いので、移動にはご注意ください。
気圧は西から回復してきていますが、東京は995hPaまで下がります。頭や目が重だるいかもしれません。症状別ケアで金曜日をお過ごしください。晴れた地域はマスク蒸れ注意。

気圧凸凹には、症状別ケアを
▶︎耳の不調
▶︎頭痛
▶︎体のだるさ
▶︎足のだるさ
マスク蒸れに注意してね
マスク生活に慣れた?と思っているかもしれませんが、ちゃんと顎を動かせていますか?
食い縛りや緊張を感じていたら、マスクケアもしてみてね。
マスク蒸れ、呼吸リマインダー
マスク時代の"息苦しい"を解消しよう|深い呼吸のための筋肉ストレッチ (婦人画報) - 原田さんの婦人画報での呼吸の記事
疲れが抜けない時は呼吸と骨盤を見直し
疲れが抜けないときは、代謝が落ちている時もあります。
コロナ禍、無意識の制限が積み重なって、呼吸機能が低下している事も。
背中や肩が凝り固まっていると、呼吸もうまくできません。
「座る」時間が増えて骨盤の可動も狭くなると、背骨の柔軟性が低下して、呼吸機能低下に繋がります。
疲れが抜けないなーと感じたら、まずは呼吸や骨盤のコンディショニングもしてみてね。
座るレッスン
背骨を動かすレッスン
***************
セッション&セミナーおしらせ
***************
★アウェアネスノート&個別セッション★
▶︎お天気や季節、環境に反応しやすい
▶︎自分のバイオリズムを知りたい
▶︎自律神経が乱れやすい
自律神経の根っこを見つけるアウェアネスノート術
インスタ @kotsubanmama_note で公開中
クウネルアソブダスから見つける、自分だけの自律神経プライベート講座開講中
http://www.kotsubanmama.com/awarenessnote.html
個別セッションはこちら
http://www.kotsubanmama.com/yurumedi.html#psession
いいなと思ったら応援しよう!
