
10月19日 気圧警戒マークが拡がっています、体調と相談してスケジュール調整を!
#本日のお天気とからだ
全国的に気圧警戒マークの朝を迎えています。
寝起きが辛かった人多いのでは?そして、気温低下に雨の地域も多いです。その割に湿度が低いので、乾燥が進んでいます。
こまめな水分摂取と保湿、保温の3点セットでお過ごしください。
首のつく箇所は特に濡れたら乾かして、そして温めましょう。
冷えを感じたら、首のつくところを温める
首のつくところには、血管やリンパが束ねられています
その箇所を動かすだけで
ポンプ機能が働きます。
丁寧な保湿と温湿布をしてゆっくり動かして
息を吐く
気圧凸凹の最中は、ふくらはぎと呼吸ケア
今日みたいなお天気は、足のだるさや、背中や肩のコリを感じやすいかもしれません。
セルフケアタイムは、ふくらはぎと呼吸に集中してください。
ふくらはぎマッサージ
https://vimeo.com/176541847
ふくらはぎ30秒伸ばし
https://youtu.be/8KxorQAUEv8
壁おしくらまんじゅう
https://youtu.be/buUguG205u4
肋骨呼吸
こまめな水分摂取を
喉が乾いてからごくごく飲むよりも
喉の渇きを感じる前の
こまめな水分摂取をお勧め
唾液が少ない、と感じたら
まず、水分を口に含もう
水を味わっていくと、鼻が通ったり、スッキリするよ。
気圧凸凹と乾燥がセット
秋に入り、気温低下と共に、乾燥が進んでいます。
特に背中の保湿をしておくと、呼吸ケアにもつながります。
背中の保湿とキャットカウはセットで!
★10/28開催・マンスリー茶話会・母親だからこそセルフケアを★
ママのためのからだ塾・10月の茶話会テーマは、「母親だからこそセルフケアを」です。
自分自身のメンテナンスに焦点を当てた茶話会です。首や肩の凝り、足のだるさやむくみ、ダイエットなど、マッサージを通して自分のメンテナンスをしていきます!
予告音声はこちら
https://stand.fm/episodes/615feb5d7c04e0000761fc04
お申し込みはこちらから
http://kodomo-no-karada-labo.com/blog/sawakai2109.html
いいなと思ったら応援しよう!
