見出し画像

11月10日 雨の地域は気圧凸凹視界が狭くなります、晴れる地域は乾燥が強まるので保湿を!

#本日のお天気とからだ

良い手の日でハンドクリームの日だそう。
東京の湿度予報が20%と書いてあり、朝から保湿しています。
雨の地域は気圧凸凹、視界も狭くなっていると思うので、呼吸ケアして姿勢を正してね。
乾燥する東海から関東は、保湿たっぷり、こまめな水分摂取を心がけてお過ごしください!

本日の空模様(頭痛ーるさん画像)

気圧警戒マークの地域は、症状別ケアを

症状別ケアは、11/9の記事を参照してください。

気圧凸凹と乾燥がセット


秋に入り、気温低下と共に、乾燥が進んでいます。
特に背中の保湿をしておくと、呼吸ケアにもつながります。
背中の保湿とキャットカウはセットで!

原田優子・こつばんママ on Instagram: "秋の気配を感じたら、保湿を意識 だんだんと秋の気配がしてきて、残暑と秋が行き来する数日間。 この季節は、気づかないうちに肌が乾燥していきます。 残暑で汗ばんだあと、秋の乾燥した風に吹かれると、肌の水分が蒸発して乾燥を招くだけでなく、冷えます。 その時にきゅっと固まる筋肉のまま運動をすると、怪我を招く可能性もあります。 この時期から朝晩の保湿を心がけて。 特に背中の保湿をしておくと、呼吸ケアにもつながります。 背中の保湿とキャットカウはセットで! https://youtu.be/xhBn8FY1SLQ" 原田優子・こつばんママ shared a post on Instagram: "秋の気配を感じたら、保湿を意識 だんだん www.instagram.com

こまめな水分摂取を


喉が乾いてからごくごく飲むよりも
喉の渇きを感じる前の
こまめな水分摂取をお勧め
唾液が少ない、と感じたら
まず、水分を口に含もう
水を味わっていくと、鼻が通ったり、スッキリするよ。

★アウェアネスノート&個別セッション★

▶︎お天気や季節、環境に反応しやすい
▶︎自分のバイオリズムを知りたい
▶︎自律神経が乱れやすい

自律神経の根っこを見つけるアウェアネスノート術
インスタ @kotsubanmama_note で公開中

クウネルアソブダスから見つける、自分だけの自律神経プライベート講座開講中
http://www.studiopivot.com/online.html

個別セッションはこちら
http://www.studiopivot.com/awarenessnote.html

いいなと思ったら応援しよう!

こつばんママ | 旅するような日常を
世界中の親子の笑顔とHappyを増やす! 「こどものからだラボ」の活動に利用させて頂きます。 よろしくお願いいたします。