見出し画像

10月31日 気圧凸凹出ています、症状が出る前に休息を!

#本日のお天気とからだ

ハロウィーンの今日は気圧凸凹で、雨マークが増えています。東京もどんよりとした朝で、眠気が漂っています。気圧が下がる前や、こんな少しの変化の時は、偏頭痛やアレルギー症状も出やすいかも。
こじんまりしたハロウィーンイベントでテンション上がるかも?ですが、休息も意識して過ごそう

あなたにとって、「休息」とは何ですか?


#本日のお天気とからだ  に書いている、休息というのは、文字通りに「休まる、息をつく」を指しているんですが、これはあくまでも、それで自律神経が副交感神経優位になる「状態」を指しています。
自律神経講座の中でもお伝えしていますが、文字通りにならない人もいます。これは、「休まる」に個人差があるからです。
「椅子に座ってゆっくりする」「睡眠を多く摂る」「何もしない」「スマホも見ない」「パソコン開けない」など、休まりそうなキーワードを並べてみましたが、これが当てはまる人、当てはまらない人がいます。
これを読んで、当てはまらない人は、自分にとっての「休まる」を書き出してみてね。気象病の人は、今日特に意識してください。「息をつく」これは、簡単にできます。

今すぐ、フーッと息を吐き、自分の好きなペースを探してね。音声と一緒にどうぞ。

気圧凸凹と乾燥がセット


秋に入り、気温低下と共に、乾燥が進んでいます。
特に背中の保湿をしておくと、呼吸ケアにもつながります。
背中の保湿とキャットカウはセットで!

原田優子・こつばんママ on Instagram: "秋の気配を感じたら、保湿を意識 だんだんと秋の気配がしてきて、残暑と秋が行き来する数日間。 この季節は、気づかないうちに肌が乾燥していきます。 残暑で汗ばんだあと、秋の乾燥した風に吹かれると、肌の水分が蒸発して乾燥を招くだけでなく、冷えます。 その時にきゅっと固まる筋肉のまま運動をすると、怪我を招く可能性もあります。 この時期から朝晩の保湿を心がけて。 特に背中の保湿をしておくと、呼吸ケアにもつながります。 背中の保湿とキャットカウはセットで! https://youtu.be/xhBn8FY1SLQ" 原田優子・こつばんママ shared a post on Instagram: "秋の気配を感じたら、保湿を意識 だんだん www.instagram.com

★アウェアネスノート&個別セッション★

▶︎お天気や季節、環境に反応しやすい
▶︎自分のバイオリズムを知りたい
▶︎自律神経が乱れやすい

自律神経の根っこを見つけるアウェアネスノート術
インスタ @kotsubanmama_note で公開中

クウネルアソブダスから見つける、自分だけの自律神経プライベート講座開講中
http://www.studiopivot.com/online.html

個別セッションはこちら
http://www.studiopivot.com/awarenessnote.html

いいなと思ったら応援しよう!

こつばんママ | 旅するような日常を
世界中の親子の笑顔とHappyを増やす! 「こどものからだラボ」の活動に利用させて頂きます。 よろしくお願いいたします。