マガジンのカバー画像

自愛の為のマガジン(俺を登場させて下さっている記事達)

131
自己愛の強い俺の為のマガジンです。皆様方が書いて下さった俺が登場している記事達が中心のマガジンです。いやホント、実に愛すべき記事達です。あ、このマガジンは俺が自己愛を満たしてニヤ…
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

☆名場面をプレイバック☆

☆名場面をプレイバック☆

(´、ゝ`)ふふふ
琴花酒さん、ちゃんと言質取る怖いうめこがいる
いつも仲良くしてくださり
ありがとうございます

琴花酒さんの気持ちに胸を打たれて
消えないうちにスクショして保存しました
昨晩の作品は、思考停止になり
思わず携帯から連絡してしまう…と
(↑主語なし)

↓最初の呟きの中身

↓タイムラインから見ると…

↓夜の投稿

企画に参加して盛り上がる
楽しかったですね
キャンディ・キッス

もっとみる
あほあほ祭りin2021 梅雨

あほあほ祭りin2021 梅雨

とゆうことでやって参りましたね~~

あほあほ祭りの企画が2度目の開催です!!

去年は・・・すっごいシュールな画像をお見せしましたね🤣

今回のあるさんの、あほあほ祭りにかける情熱が凄くて

CM動画に圧倒されましたね~ 

キャッチフレーズが 君もアホにならなMいか?です( *´艸`)

投稿遅くなってしまいました~~(汗)

最近スタエフで歌ってないので

今回はあるさんの替歌とキャンディ

もっとみる
替え歌作ってみた

替え歌作ってみた

本題の前に今日の麻雀は31344 −5200ツモ

3134の時点で−1100ツモ、ちょい負けで帰ろうと思っていたらT店長が「もう一回できませんか?」と悪魔の囁きw
でも用事がない限り「一回だけならいいよ」と答えてしまうお店に優しい私なのでもう一回やったら…

東一局親が5連荘して私が3-6mピンフ高め一盃口がつく6mでリーチしたら親に追いかけられて高めのダブ東を一発でつかみ18000は19500

もっとみる
00:00 | 00:00

あるさんのあほあほ祭りに捧げる
琴花酒さんの替歌をアカペラで
熱唱させて頂きましたにゃ🤭

ちょっと鬱陶しい?雨も
キット吹っ飛ぶ楽しさですので
良ければ、お楽しみあれですにゃんっ🌈

本日も最後まで見て聞いて下さり
有難うございます♪🐈

日記 最近の事件2つ。

 ①ダマアヒージョ

嫁と行きつけのレストランに行く。
 

嫁は「先に行って待ってるね!お腹ペコペコ!」的なラインがきた。

お会計の際にちょっとお値段が高いので

「あれ?こんな頼んだっけ?」

と聞くと

「ああ、お嫁さんが青木さんが来る前にアヒージョ頼んだので。」

と言われて

「おい!!業師(わざし)!!なんでダマでアヒージョ頼んだよ?!お腹ペコペコとかほざいて頼んだのでんじゃねーか!

もっとみる
【ごめんね琴花酒さん】

【ごめんね琴花酒さん】

時々noteを書いていて罪悪感を感じてしまうことがあるの。それはどんな時かって言うと、親しくしてくれてるnoteの方々をテーマに何かしらのnoteを書いて、それがあらぬ方向でけっこう読まれているであろうことがわかった時。

最初に謝っておくわ。琴花酒さんごめんなさい。

どうごめんなさいかは今から説明させていただきます。

まずはこちらね。

気づいたのよね。なんだかんだでPV数が伸びている。わた

もっとみる
日暮えむ展

日暮えむ展

今日JR成田駅の目の前にある
成田市文化芸術センターに行って来ました

毎週cakesで連載されている
「新ひぐらし日記」の作者
日暮えむさんの個展

「日暮えむ展」にお邪魔しました

4Fに到着 思っていたよりも広いギャラリーにえむさんの人気と成田市からの推薦と功労がよく分かった気がしました

奥のテーブルで作業をされてるえむさんを発見しましたが声を掛けずにシレーと見させてもらいました

普段読

もっとみる
琴花酒さん作替歌を歌ってみました

琴花酒さん作替歌を歌ってみました

こんばんは~( *´艸`)

ある日 あるさんが気持ちよ~く

歌ってる曲がありました(* ´艸`)クスクス

あるさん、おかえりなさい!

アホをやりましょう 私も、あほですから(笑)

↑あるさん、めっちゃ いい声です(≧▽≦)

あるさんが歌ってた曲の替歌↓↓

そして今日、目にした記事

琴花酒さんが、ノアちゃんに送ったエールの

替え歌をみちゃったんだな~~~(笑)

なのでその2曲を含

もっとみる
パイある人生っていいですよな。ですよな。【完全にアホです】

パイある人生っていいですよな。ですよな。【完全にアホです】

この記事はnote界の漢気、琴花酒さんに無理言って替え歌を作ってもらい、完成したとゆ~訳ですな!

ええ、ええ。

そうです。

note界のエロ柱であるこのお方に捧げるとゆ~訳ですよな。

ですよな!

それから、漢気溢れるこの記事にもカッ飛んで、猛烈マッスルドッキングしてくれよな!

と、ゆ~ことで

もうワタシの歌なんか、当然かれこれ今や追っ付けやっとこ近年近々そろそろ昨今直接穏便な相当いい

もっとみる
うどん

うどん

うどんですが、これはうどんだ!

お、おれはうどんを食うんだーっ!!

と、さいとうたかをのサバイバルごっこするのも定番ですよね。

さて昨日は成田市文化芸術センターで開催されている、日暮えむ先生の個展へ一人で行ってまいりました。

本当は家族で行きたかったのにマンボウだかノッペラボウだかのせいで、県外への移動は大人数を避けた訳です。

日暮えむ先生の「ひぐらし日記」、Cakesで連載中の「新ひぐ

もっとみる