見出し画像

悩み聞いてもらっていいかな|後編

前回につづいて、下記の質問に答えていきましょう。

noteやってて悩むことってみなさんそれぞれあると思うんですけど、ことばさんはどんな事で悩んだりしますか?私はスキの数とか反響はさほど気にならなくなりましたが、タイトルに結構悩みますねーでも悩むってことは、それだけそこにこだわりがあるんだなって思ったり。良かったら教えてください(マチさん


なんじゃそらー?って方は、下記を読んでもらって。


反応はどうだったんでしょうね~

バロメーターとなる「おすすめ」こそなかったけど、コメントはたくさんいただいて(同情?)ま、微妙なとこですよね。悩みは自分の頭の中で考えてくれやみたいな。まーねー、そうかもしれない。でも、たまにはいーじゃないですか、月10本のうちの実験なんで。


メンバーにしか吐露できない悩みもあるかもしないし。実はその悩みが回りまわって、あなたとつながってるかもしれない。

そーいや、お金のこととか「なるほど、深かったー」って声も届いて。何かが伝わったならよかった。今日ですか?もちろん後編やりますよ。一度、悩みを書いたらどんどん湧いてきて。中編にしよーか思ったけど、さすがにギュッとして後編です。では、今日も聞いてください~


読者コメント(抜粋)
読みながらちょっとウルときました。記事の後半にいくにつれて、グイグイひきこまれました(中略)そして、「まだまだだ!」っていう気持ち、ちょっとうらやましいって思いました(ねんねんさん

ふがふが読みました。先に謝ります。お悩み一つ目、ブッてふいてしまいました。笑ってゴメンなさい(中略)お悩みを聞いて、いつも以上にことばと広告さんの体温を感じました(まつぼっくりさん

わたしの憧れ、いつも淡々と書かれてる(ように見える)ことばと広告さん。いろんなこと悩んでるんだー、って人間だから当たり前だけど、読ませてもらってもっとことばと広告さんが好きになりました(ただのはるさん

なるほど、みんな違った悩みを持ってるんだなぁと妙に納得してしまいました。できない人はできない悩みを、できる人はできる人なりに違う箇所での悩みがあるんだなぁと(あーやんさん

悩みって不思議ですね。本人にはしんどいことなんだけど。体温を感じるというか。その人と心の距離が近づいた気がします。読んだ後、ふわって温かい気持ちになる(まつぼっくりさん

素敵な記事をありがとうございました!なかなか改めて悩みは?って聞かせてもらう機会ないですけど、読めてよかったです!(ただのはるさん

ここから先は

2,465字

書くたのしみと喜びをずっと。 WHAT A WONDERFUL WORD. ■ 特典 ①ライティン…

読み放題

¥1,500 / 月

読み放題+少人数制相談

¥5,000 / 月

いつもありがとうございます!なんかおいしいもの食べます。