
救出ブルーベリー
乾麺の類が今日は2割引きということで、
いそいそと近所のスーパーに出かけた。
十割蕎麦が目的です。
ちなみに明日は海苔が2割引きなので、
明日もスーパーに行くことでしょう。
聞いてください。
先日まで10枚で売られていた海苔が、
いつのまにかしれっと8枚入りになってます。
もちろん値段は10枚の時と一緒…
世知辛い口惜しい円安笑い事じゃない。

本題と関係ないことで憤ってしまいました。
今日はやけにおつとめ品の野菜が多く出ていて、
私は救出の気持ちに駆られました。
嘘です。
嘘じゃないんですけど9割がた
「安くてラッキー♪」と、思った方が大半で先です。
救出の気持ちはあとからじんわりちょっぴり湧いてきました。
ピーマンとカブ。
そしてブルーベリー。
ちょっとね、おつとめ品なだけに元気がなくなっていて。
50度洗いしたら復活するのか試してみたくなったんですよ。
十割蕎麦、豚切り落とし、ピーマン、カブ、ブルーベリーと共に帰宅。
その足で湯を沸かし、野菜とブルーベリーを50度のお湯で洗ってみました。
写真撮っとけばよかった。
ピーマン、しんわり(しんなりとちょいちがう)って感じだったのが、
ハリがもどった感じ。
カブは葉っぱはほぼ復活しなかったけど、
茎がシャキッと…したと思いたいだけかもしれない。
実の方は普通に美味しそう。
ブルーベリーはちょっとふっくらしたかな。
両手におさまるくらいの少量のブルーベリーですが、
お砂糖とレモン汁、少し水入れて煮ました。

琺瑯のカップに入れて煮ています。

おつとめ品のブルーベリー、救出完了。
投稿72日目
いいなと思ったら応援しよう!
