
『汝、』の続編

※概要
☆2023年本屋大賞受賞作シリーズ最新作☆
第20回本屋大賞受賞作
『汝、星のごとく』続編
花火のように煌めいて、
届かぬ星を見上げて、
海のように見守って、
いつでもそこには愛があった。
ああ、そうか。
わたしたちは幸せだった
のかもしれないね。
『汝、星のごとく』で語りきれなかった愛の物語
「春に翔ぶ」--瀬戸内の島で出会った櫂と暁海
二人を支える教師・北原が秘めた過去
彼が病院で話しかけられた教え子の
菜々が抱えていた問題とは?
「星を編む」--才能という名の星を輝かせるために魂を燃やす編集者たちの物語
漫画原作者・作家となった櫂を担当した編集者二人が繋いだもの
「波を渡る」--花火のように煌めく時間を経て愛の果てにも暁海の人生は続いて
いく
『汝、星のごとく』の先に描かれる
繋がる未来と新たな愛の形
※感想
『汝、星のごとく』に登場した人々の
過去やその後を描いた3つの話
前作を読んだのが随分前なので
少し忘れている部分もあったけれど
読んでいるうちに思い出しました
「春に翔ぶ」
櫂と暁海を高校時代から支えた北原先生の過去
「星を編む」
櫂を担当した漫画編集者の植木さんと
文芸編集者の二階堂さんのその後
「波に乗る」
暁海と北原先生の20年間を描き
血の繋がりや夫婦の在り方について
考えさせられた
※おまけ

内容を思い出せずクックパッドごはん日記で
書いた感想を読み返しました
今年も感想を書いては印刷し
ファイリングしようと思います
🗃(( ˘ω ˘ *))