![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53002671/rectangle_large_type_2_be398c9b3937c39a306f31f7d6d56e9a.jpg?width=1200)
ほどよい田舎暮らし
田舎ってどれくらいから田舎って言って良いんでしょうね。
どうせnoteやってる皆さんは都会暮らしでしょ。
どうせ眠れない夜は自然音とかをYouTubeで検索して聴いてるんでしょ。
いや~全然都会じゃないよ~とか言う人ね、
こちとら歩いて蛍見に行けんだよ。
五月蝿すぎる蛙の大合唱聞いて寝てんだよ。
僕は田舎でも都会でも生活したことがあるけど、「どっちかの方が良い」って気持ちはあんまり無くて。
振り返ってみれば都会の生活は都会の生活でやっぱ便利だし、まさに住めば都とはよく言ったものでね。自然とそこに順応していくんですよ。
ただ、何気ない瞬間に「あぁ、自分良いとこ住んでんな」って思うのって田舎の方がある気がするんですよね。
特に僕の実家はド田舎ですが、今僕が住んでるのはほどよい田舎で、住むには困らないくらいの生活の中に田舎を感じる瞬間に、ほっこりすることがあります。
昨夜近くのコンビニに車で行った時の話です。
(近くのコンビニに車で行く、というのが程よい田舎感を出すかもしれない。実家の場合は「近くのコンビニ」が無い)
僕達夫婦の目の前で、ブラジル人のおばちゃんが身体を急に捻って横切る凄いムーブをかましたんですけど、そのおばちゃんが足下指差して。
なんじゃろなーと思ってみたらクワガタがおったんすよ。
コンビニに。
一瞬ミヤマかと思ったら、水牛型ではないノコギリでした。
Kabuto?
って聞かれたから、「いやクワガタだよー」って答えたら
コワーイ
って笑いながらどっか行っちゃったんだけど、
妻に「逃してあげてよ」と言われ、それ持って外に逃しに行ったんですわ。
そしたら車に乗ってた知らんおっちゃんが
おおおおそれ逃しちゃう⁉
って話しかけてきてね。
ビニール袋持って それくれ って言うわけですよ。
どうやら子どものためにクワガタ持って帰ったろーと思って袋取りに行ってる間に、僕が捕まえてしまったみたいで。
袋に入れてあげたら「ありがとうありがとう」って帰ってかれましたわ。
思えば都会に住んでたころ、クワガタとかって見んかったし、その辺住んでる近くの知らん人と話すことなんて無かったんすよね。
まあ逆にド田舎でもそもそも人がいないんでそんな出来事あんま無いんですけど。
やっぱほどよい田舎って良いんだよなあ。
都会に用がある時もたまにしか無いし、Amazonとかもあるし、利便性って点だけで言えば、特別都会に憧れることも無いかなーと。
車が無いと生活できんけど、好きな車に乗ってどこかに向かう時間も好きだしなあ。
強いて言うなら感度の高いお店とか、芸術とか、音楽性とか、そういうのは都会の方がやっぱ良いと思うときはあるけど、最近その辺も良くなって来た気がします。
今度友達とクワガタ捕りに行こうかな。
いいなと思ったら応援しよう!
![msd](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125387256/profile_35831ef96c56e00f58ee052e6892ca13.png?width=600&crop=1:1,smart)