見出し画像

読書日記 香君4

発売日に購入して読んでいました。
待望の最終巻。

前巻の終わりから、アイシャには辛い物語になるのでは…と思っていましたが、全体を通して杞憂でした。
私が想像するよりも、登場人物たちはずっと強かった。

それにしても上橋さんの描く「あちらとこちらの世界」の均衡や関係性にはいつも唸ってしまいます。
読者の想像を掻き立てる文章を追っていると、これこそ読書の醍醐味だなぁと思います。


最後に、
Xを見ていたら、
「おばあさんが本屋で『シャウエッセンみたいな名前の本で…』と探しているのを、さらに他の情報も聞いて、上橋菜穂子さんの香君を探し当てたのすごい」というポストが万バズしていたのを見て、大笑いしちゃいました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集