![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161421500/rectangle_large_type_2_2a6c8a1cb96aefc59935c21849560867.jpeg?width=1200)
Cybozu Days 2024振り返り&登壇について
年に1度のkintoneのお祭り、Cybozu Days 2024お疲れさまでした!
アウトプットまでがCybozu Daysということで、
今回は2日間参加&セッション登壇してきたので振り返り記事です📒
登壇セッションの資料もあります~
登壇セッションについて
実は今回、ダブルで初めての登壇でした!
1つは久本さんと一緒の登壇、もう1つはCybozu Daysでの登壇!
資料作成に気を取られて、後者には直前に気づいたので結構そわそわしていました(笑)
会場に着いたら、思ったよりスライドがふちふちまで映るのでどこに立ったらいいか探り探りだったのが、カバー画像の写真です!
投影したスライドはこちら!
「ビジネスの変化に迅速に反応 質・量どちらも追及する 星野リゾートのノーコード戦略」というタイトルで、久本さんからはノーコード戦略と使い分けの話、私からはそれを具体的にどう実践してるかの話でした💡
登壇は短くさくっとまとめましたが、もやもやの部分は今年の前半もやもやと悩んで、色んな人相談してた部分でもあったし、研修期間は本当にできるのかな…?と毎日情報量と不安に揉まれてました…!
ですが、結果的には明るくアウトプットできるところまでまとめられてよかったです!引き続き実践中なのでがんばります💪
そしてノーコードの領域で新しい仲間を募集できることも嬉しい!ぜひぜひお待ちしてます🎶
最後のページのフォームのQRコードは今も有効ですよ~!
アツかった技術
展示や発表の中でこれは…!と思ったのはkintoneの外部データ連携とR3さんのエブリサイト!
どちらも非エンジニアの自分が操作できる領域、世界がぐわっと広がるイメージがあって、早く使ってみたいです!
ざっくり言うと、外部データ連携はkintoneの外のデータを参照して、kintone上で一部加工したり参照データとして使える仕組み
![](https://assets.st-note.com/img/1731234013-zLBbA07KJtgWaFlkj1QDwvGu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731234013-zM3vwyfmOtdNZqbKG5RSg9uX.jpg?width=1200)
エブリサイトはホームページやフォームをCMS的にノーコードで作れちゃう、もちろんkintoneと連携もCustomine的なノーコードでのカスタマイズもできちゃうらしいです!
どちらも具体的にあそことこれとこれと後あれにも使いたい!というイメージがどんどんでてきてます✨✨
これは本当にテーマ通りゲームチェンジを楽しめそうです😆
かわいかったもの
きとみちゃんは相変わらずのキュートさ…!
![](https://assets.st-note.com/img/1731234142-pytwqr7JD6FMfBOgK2zG3RbN.jpg?width=1200)
左側のお星さまラムネがかわいすぎました🌟
右側の靴下はkintoneめちゃくちゃがんばる日に履いていこうと思います笑
R3さんのピザ箱新刊マニュアルセットもジョイゾーさん昆布もかわいかった!
後はトヨクモちゃん…!!
会ったその時から手をつないでくれた…!
![](https://assets.st-note.com/img/1731234203-zoIhM2OHiceD0AuNw4qWLvXY.jpg?width=1200)
なんと、その後に片手から両手に変えて、ぎゅっとふわふわの両手でより近い距離に密着してくれるという…
![](https://assets.st-note.com/img/1731234185-9qbGrmJiKzPuZYaTS7CWHvN5.jpg?width=1200)
そしてこのかわいすぎる舞…
待って....こんな可愛い舞を見せていたの...😭😭
— 相澤|トヨクモ☁︎ (@AyakaAizawa) November 8, 2024
見たかったすぎる、、、#トヨクモちゃん https://t.co/LMJ1RoKI8U
完全にハートを持ってかれました…☁☁☁
次にまたどこかで会える事を願ってます🌠
(あとふわふわバージョンのぬいぐるみが出たら買います!)
会えた人達
たくさんの方たちとリアルでは久しぶり~!と初めましてができて良かったです
嬉しかったのはkintone hive Tokyo 2021 同期メンバーで撮影!
#CybozuDays の思い出!#kintonehive 2021 tokyo同期のShibataさんと、こたけさん。@hisayasbt@wakabamark6
— 高橋淳也|DX推進&DX人材育成 (@junya_takahasi) November 9, 2024
再会の集合写真!2021年はコロナ禍で無観客でのhive登壇でした。すべては、あの場所からはじまりました!#cybozudaysで会いましょう#cybozudaysで会いました#kintone#キントーン pic.twitter.com/lxzFeAKdrn
2人ともすごい人なのですが、普段の肩書き所属抜きにして(勝手に)同期と呼べちゃうところがコミュニティの良さだなあと思ってます
もちろんリスペクトです!(お2人のDaysセッション内容もすごかった…!)
他の方たちとも、kintoneを共通点として、ぐっと近づけるところが良いなあと改めて感じました✨
みなさんの星野リゾート行きました宣言
私の栄養です…!ありがとうございます✨✨
今回感じたのはOMOと界 の人気!
さくっと気軽に行ける都市型ホテルOMOが人気でした!
界は粘って界タビ20s取りました!や今度界アンジン行きます🌊も日帰り施設行きましたもめちゃくちゃ嬉しいです!
いつもありがとうございます✨✨
また来年も色んな人や技術に会えるのを楽しみにしています🎶
おまけ
そしてせっかくなので、登壇資料の私パート最後の1枚のスライドの解説です!
![](https://assets.st-note.com/img/1731232324-agyFM1J90x3SnpkPOrIs8mz5.png?width=1200)
実は資料作成の時に、その時々にあった星野リゾートの施設を探すのがプチこだわり&忙しい中での楽しみだったりします✨
![](https://assets.st-note.com/img/1731232289-yuhYGHjQrmKSi91AB3cTCDvw.png?width=1200)
・中央
真ん中にどーんと、ついこの前発表した北米進出の写真です!
ロケーションとしては決して便利な土地ではないのですが、四季があり、温泉があり、日本の温泉旅館文化を体現できる場所…ということで私自身も楽しみにしてます♨
・左側
左側は活気ある雰囲気と赤系でまとめてみました!
青森屋/OMO7高知
毎日その土地ならではのお祭り、ねぶた祭りやよさこい祭りが楽しめます!(実はよさこい踊ってる先輩は軽井沢時代の先輩だったりします)
![](https://assets.st-note.com/img/1731234884-Ed9UpJs56tbIgvALRhceDBYN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731234894-69H1gOtlYoA7xwbNmyFsz0rI.png?width=1200)
界由布院
印象的な棚田と、風景の一部のような贅沢な空間でゆっくりできるお宿
HPにも載っている、お部屋の蛍かご照明の幻想的な光が人気で、購入していく方も多いんだとか✨
![](https://assets.st-note.com/img/1731234925-cgPEzVdJxIyHrWl5BfoRpOFM.png?width=1200)
・上下
これは難しかったんですけど、横長でも映える施設…!
リゾナーレ八ヶ岳の春の花回廊とOMO関西空港です
![](https://assets.st-note.com/img/1731234942-QqVxmLDyu56AnTzHr1ZaNCKU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731234950-bdGc8FnhqaNEUyO7LzX1AfS5.png?width=1200)
OMO関西空港ならびにOMO7大阪は、大阪万博に向けて来年かなりホットになる施設&エリアです!
・右側
青系でまとめてみました!
谷川岳ヨッホは、最近加わった、山のロープウェイ日帰り観光施設です
![](https://assets.st-note.com/img/1731235013-GzXOdYya38cwPQsIjLrqS6nT.png)
色んな旅のニーズを模索中ですが、山は今までにない挑戦…!都心から約2時間で日帰りも可能。名物パングラタンがとってもおいしいそうです🍞
![](https://assets.st-note.com/img/1731233225-4jbuWQefrCdiVSGnYLghvpBK.png?width=1200)
ネコママウンテン
猫魔スキー場は国内最大級の広さ!スノボの人にはたまらない台があるそうです🎿
私も好きな番組「朝メシまで。」YouTubeで整備の裏側も見れちゃいます
![](https://assets.st-note.com/img/1731235038-1exnHYz8vbOa0prBo2hyf6gm.png)
バンタカフェはとにかく私がこの写真を好きなのです枠です笑
![](https://assets.st-note.com/img/1731235053-gBRC3yzD7TfSvUGW2swqVn0Z.png?width=1200)
上から見るとマンタのような、沖縄のオーシャンビューのカフェです🌊
![](https://assets.st-note.com/img/1731235220-eJ2xz6Ayjta5CNkXwLQPIihM.png?width=1200)
地味におすすめポイントは下の方の砂浜席でもちゃんとWi-Fiが届いてることです笑
おまけがだいぶ長くなりました…!😅
でもそれくらい、色んな旅や魅力が今年も増えました!
kintoneと一緒に色んな旅の魅力も知ってもらえたら嬉しいです✨