![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61436224/rectangle_large_type_2_2fa43bf00fb3718d0e3197e4750b293c.jpg?width=1200)
ココナラミーツ・出張撮影部門/おすすめランキング1位
ちょっとした報告。
まだまだな自分だけどタイトル通り、ココナラミーツというサービスで約1700件登録されている出張撮影部門の中で「おすすめランキング1位」となった。主にプロフィールなどのポートレート系の撮影依頼として受けていた内容だったが、それでもこのようにフォーカスしてくれるのは嬉しい。
なにもない自分に少しだけ、励みになるようなきっかけにはなる。
だから、素直に喜べる。
やりたいことをやるためには、それまでのプロセスが絶対ある。
思っていることと違ったとしても、その積み重ねが未来へつながる。
これは前に進んでいる証拠として残しておく。
元々、ココナラミーツは自分を知ってもらうための広告活動としてやっている。本来はこの金額で受けないし、実際に売上の35%もの金額がココナラ運営に手数料として支払われる。(正直いたい)
お客様とのやりとりや、撮影当日までのロケハン。当日の撮影に加え、編集作業も含めると時給1,000円にも満たない金額となる。交通費もあるし、本来であればそれを合わせた金額が原価となり、撮影や編集技術費がプラスされる金額が正規料金になるわけだけど、ここではそれは度外視の金額でやっている。
だからこそ、撮影満足度は上がると考えているし、リピーターという意味で再受注につながる可能性は大いにある。そして撮影機会やいろんな撮影ニーズを知るための学習と考えて割り切っている。
すごく学ぶこともあるし、多様な依頼があったりもするのでその都度ベストな選択や提案ができるように考え行動できていると思う。今後も、このサービスは登録し続ける予定。
ここでの出会いによって、生まれたアイデアもある。
時給のことを考えすぎると、あまりにも低いサービス単価(それは出張撮影以外の他サービス含めて)だと思うし、実際ここに登録している人たちはそれを下積みのようにやっている人も少なくないと思う。利用者からすると、コスパのいいサービスだと思うので、何か依頼ができる人や機会がある人はモニター価格的な感覚で利用できるので使ってみてもいいともう。
ここには頑張っている人がちゃんといるので。
興味があればぜひ、僕にも声かけてください。
(本音は直接依頼の方が嬉しいけど)
でも、サービス利用している限りはその中で全力でお力になることを約束します。
小さいけど、前に進めていることを改めて実感できた。
もっと、努力したい。
1ミリでも成長できた。
おれ、がんばれ。
いいなと思ったら応援しよう!
![こうた|人生を変えたい男の大逆転記録](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131991008/profile_f932534648b7b161c83f1e60f37f6202.png?width=600&crop=1:1,smart)