やり始める力
よく、継続することへのhow-to本は出ている。
実際に難しいことだと思うし、参考になるものも沢山ある。そんな中で最近特に感じる大切な力がある。
それは、やり始める力。
しかもものすごい勢いでできること。
やり始めるって考えて実践する人が多いけどそれは、もったいない。ダメになってしまうかもしれないけどやってみる力ってすごく大切なんだと思う。
大体の人は自分のキャパシティを鑑みて何かをスタートさせる。それに優先順位なんかつけたりして。いや、良いとは思うんだよ。でもさ、何が当たるなんでわからないわけでね。それなのに、よくその判断に自信が持てるよねって話なわけです。
少なくとも自分の判断が正しければぼくはここまで嫌な思いも苦労することもなかったかもしれない。あくまでたらればな話なのかもしれないが、可能性はゼロじゃない。
アプローチの仕方としては、自分を信じないから優先順位をつけるではなく、自分の可能性を狭めないために優先順位をつける必要がないと思うと言うこと。
やりたいと思った事を積み重ねていけば次第と、優先順位なんてついてると思うし、実践していけば次第にできることや得意なことができてるはず。
ようは、考えすぎるなって話と、気になったんならとりあえず行動とか実践してみようよって話。後悔ならあとからすればいい。仮に回り道だったとしても、それがダメだったことがわかることは価値だよ。
それが自分を知ることな気がする。
自分のことを沢山考えたってわからないよね。自分が行った行動に対しての事実がいちばん信じられるわけだからそれを判断軸として据えれば良い。
ぼくはそうするし、そうしてる。
だめなときはだめ!
いいときはいい!
それぐらい割り切れたらすごくいいとおもう。
優先順位をつけると疲れない?
なんかそれやらないとダメな人間みたいな。
やってるのに、うまくいかないとそれこそ自分を信じられなくなる。
ぼくもそうなんだけど、大切なのは自分を信じれる機会を沢山作ること。自己肯定感を優しく作ってあげることは、精神衛生的にも良いと思う。
てことで、ぼくは新しいことを、思いついたのでやり始める。
それは何かというとTwitterを、始める。
1日30ツイートを目標としてやる。ここで大切なのは回数に重きがあるのではなく、自分の過程や、執筆スキル、発信スキルを磨く上で30ツイートと設定したこと。
正直ネタなんてなくなるに決まってる。
それを恐れて1日1ツイートとかしてたらいつまで経っても人に気づかれない。人にスルーされる。自分を知ってもらえない。自分の伝えたいことが伝えられない。
ぼくは、伝えたいことができてきた。
こんな人生でも、いま、生きてる!って伝えたり、ここでの記録としてタイトルづけている人生を変える機会は誰にでも平等にある。それを手繰り寄せるのは絶対的に自分で、自分以外それをかえることはできないってこと。
でも、辛くなったり、続けるのに億劫な自分がやってくる時がある。それをぼくの行動を持ってして勇気づけること。
ぼくに寄りかかってもいいんだよ!
でも、その分こっちはもっと努力してるよ!
って感じてもらう。
それで、その人の背中押せたら最高だなって。
じぶんの世界に転がってる矛盾をぜんぶ解決するのはジブン。
Twitterは確か連携できるよね。
だからこのnoteアップしたらTwitterのアカウントを、連携する。
今日もぼくは一つなにかをやり始めてる。やり切れたら成功。やり切れなくて途中でやめたら、ただのバカ。
あと、今日YouTubeにも自分のアイチューブをアップする。これもまた、やり始めること。
これはぼくの意思で始めること。
【YouTube】毎日、Vlog投稿
【Instagram】毎日、投稿or,andストーリーズ投稿
【Twitter】毎日、30ツイート
【note】毎日、平均約1,000字投稿
【camera】毎日、現像(レタッチ)or被写体撮影
☝️これしてたら人生は変えていける
馬鹿みたいな話だけど、真剣にやってたら人は笑わないし、笑えなくなる。これはあくまで仕事とは別の取組。実際に自分がやり始めたandやっていること
☝️これに加えて仕事としての勉強も実践(今は財務)
☝️自分で必死になって学習して編集スキルや映像スキル、執筆スキルとかつけるのが重要、読書も欠かさずに。
☝️やっている事の良し悪しではなく、やってる事実を発信することはとても大切だと思ったので記録
YouTubeのサムネイルはこんな感じ↓
やらなきゃ何も変わらない。
やってみても何も変わらないかもしれない。
でも、やらなきゃ何もわからない。
おれ、がんばれ。