
意外と見られていることに感謝
私はnoteを始めて69日目になります。
2ヶ月ちょっとくらい。
そして今日やっと全体ビュー10000に!!
意外と見られていてびっくりしました。
皆様ありがとうございます!
noteを始めたきっかけは感染症自粛期間中の5月に5歳さんというインフルエンサーの文章を見たこと。
5歳さんは1年くらい前から知っていました。
妻がよくTwitterを見せて来ていたので。
しかし実際に5歳さんの文章を見たときは感銘を受けました。
私もこんな文章を書いてみたい。面白いことがしたい。
そしてライターを志すようになりました。だがnoteを書いているうちに、ジェンダー問題や育児、はたまた服やキャッチコピー、面白いことetc…
人生意外とやってみたいことがたくさんありました。
ちょっと前まで就活して卒論して子育てしてと自分に向き合う時間などなかった。
向き合ってみたら人生180度違う方向に向いていました。
そんな私がnoteを続けるモチベーションは「文章を書くのが面白いから」。
正直ライターの勉強もほぼ駆け出しで文章力・語彙力共に稚拙ではありますがただただ楽しい。
真面目な内容を書いているときは本当に自分が思ったことをストレートに。
育児のことを書くときは子供かわいいなぁって思ったり。
5歳さんに憧れライターを志望したが別に5歳さんになりたいわけではありません。(尊敬はしているし、妻とご無沙汰5歳さんが夜の帝王に戻ったムクムク麻辣油の記事みて購入したけどね!思ったよりムクムクシャ◯エッセン)
ただ5歳さんのモデルデビュー「撃て。ゴーサインだ」は非常に羨ましいく自分もやりたあなぁなんて。(やや自己顕示欲強め)
強いて言うなら自分が強烈に楽しいことをしたい。
家族がいるためある程度は稼ぎたいですが、生活に困らなければ楽しさ全振りしたいです。
いつか自分が5歳さんをみて志したように、誰かが私の文章をみて「ライターや面白いことをしてみたい」そう言ってもらえる人になりたいと思います。
そして子供にはやりたいことを目指してもらえるように生き様で見せたいです。
私のnoteの続け方はモチベーション全振りでしたが参考になりましたでしょうか。
これからも頑張りますのでよろしくお願いします。(営業マンのテンプレ風)
#noteのつづけ方 #毎日note #5歳さん #ライター #人生 #生き方 #育児 #楽しい #アマヤドリ