自己実現するには、やらないことリストを作ると良い、と聞いて1年
なにかを達成するには、やらないことを決めると良い。
こんなことを1年前に聞いて、実践した結果を紹介します。
結論から言うと、やらないことを決めた結果、
自分にとって大事な努力を継続することができました。
ちなみに僕は、努力がとことん苦手で、大事なことを継続した経験なんてありません。
夏休みの宿題は、新学期に入って、数日立ってから提出していたダメ人間です。
しかし、こんなダメ人間でも、この1年間、自分なりの努力を継続することができました。
その理由は、やらないことを決めたからです。
やらないことを決めると、何が良いかというと、
時間ができるということです。
たとえば、僕がやらないと決めたことは以下の通り
テレビを惰性的に見ない
スマホゲームをしない
スマホでニュースアプリを見ない
寝床でスマホを見ない
スマホ関係多いですよね。
端的に言うと、スマホやテレビって時間泥棒です。
惰性的にスマホやテレビを見ていたら、
あっという間に時間が過ぎたという経験は、みなさんしていると思います。
まず僕はそれを辞めることにしました。
そうすることで、時間がかなり空いたのです。
1日の時間にして、少なく見積もっても3~4時間は確保できるようになりました。
その時間を自己成長の時間に使うことができます。
僕は読書や、ブログ、情報収集など、様々なことに使うことで、
時間を有意義に過ごせるようになりました。
まぁ、有意義に過ごせたからといって、なにかを達成したわけではありませんが、
無駄な時間をすごして、自己嫌悪することはなくなりました。
言ってしまえば自己満ですが。
それでも、なにかを継続して、努力をしている。
やった気になっていると、自己肯定感も上がりますし、損はありません。
辞めることを決めることは、自己成長に必ずつながる。
僕はそれをこの1年で実感しました。
もしやらないことがよくわからないという人は、テレビとスマホを制限してください。
絶対に時間ができます。
特にテレビはマジで見なくて良い。
昔、テレビを見過ぎるとバカになると聞いたことがありますが、
この年になってそれを実感しています。
自己実現をしたいなら、辞めることを決める。
これは間違いなく、自己実現への近道になります。
では、おやすみなさい。