![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79296896/rectangle_large_type_2_516ba10ded50d9e0fa5ca0e11f319585.jpeg?width=1200)
映画すみっコぐらしを見て号泣した話し
すみっコぐらしって知ってますか?
どんヤツかって、こんなヤツ。
\✨新テーマ発表✨/
— すみっコぐらし【公式】 (@sumikko_335) April 1, 2022
⭐5月発売(4月下旬より順次発売)予定 #みんなあつまるんです ⭐
今までに登場したすみっコたちが全員集合!
すみっコぐらし10 周年を記念したテーマです!
🌟特設ページ🌟https://t.co/n4xYzEOZog pic.twitter.com/JHrMv46AVU
名前は知らなくても、どこかで見たことがある人は多いのでは無いでしょうか?
というのも、このすみっコぐらし、10年以上の歴史があります。
主に小学校低学年の女の子あたりが好きなのかと思います。
このすみっこぐらし、なぜか3歳の僕の息子も好きです。
母親の影響が多いかと思いますが、なぜか最近ハマっている。
まぁ、可愛いから良いんですがね。
で、Amazonprimeで、このすみっコぐらしの映画が見れたので、今日息子と見たんですよね。
タイトルは「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とヒミツのコ」
㊗️ 本日公開🎊
— すみっコぐらし【公式】 (@sumikko_335) November 8, 2019
『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』
すみっコたちの優しく温かい物語をぜひ劇場でご覧ください!https://t.co/q5xWsUea2q#映画すみっコぐらし pic.twitter.com/oxyIMeMD1b
この映画、結論から言うとめちゃくちゃ泣いてしまいました。
息子が早々に飽きて他のことで遊んでいる間、僕は一人で号泣してしまった。
内容はすごーく簡単にいうと、友情物です。
レギュラーメンバーのすみっコたちが、とある迷子のひよこに会うところから、話しが始まります。
すみっコたちは優しいので、ひよこの仲間を探すのですが、見つからない。
どうしても見つからないので、かわりにすみっコたちはひよこの仲間になってあげます。
しかし、最後ひよこは…。
というところでボロ泣きです。
息子は不思議そうな顔で、パパの顔を見てました。
ごめん、パパもなんでこんな泣いているかわからない。
あ、ママには言わないでねって言っといたけど、どうかな。
言わないでいてくれるかな。
うん、でも良い一日でした。
では、おやすみなさい。
いいなと思ったら応援しよう!
![コーシロー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75685241/profile_c2e7e4c4298260de8bb77d3f2227e0ed.png?width=600&crop=1:1,smart)