
自分の時間を取り戻す。アホと戦って満足しているアホな自分を見直そう
職場の彼方此方で破裂する心の爆発音❗️時には、フロアー中に響き渡り、周囲の人達のやる気や時間を奪ってしまう爆発音も見られることもあります…。会議でも他の人達を置いてきぼりにして、ボルテージが上がりまくる二人…。
そして、爆発音の後には何も残らない…いや…残るのは遺憾。表面的には、作られた友好条約…。でもひとたび離れれば相手の悪口三昧!すしざんまい…。特上寿司も干からびるくらいの長期冷戦勃発。
相手を言葉で論破する!何となく自慢毛に聞こえる論破…。実は難破の始まりかも…。
相手が手を変え、品を変え攻撃してきてもロジックにより撃破して、最後に本丸まで叩く!特に、ギャラリーが多ければ多いほど燃えて、俺って凄いぜ!とお鼻はいつの間にか天狗ハム👺
なんてこと無いですか?
およそ2年くらい前までの自分は、正にコレ…。当初は、営業サイドからの無茶な要求やルールを守らず詭弁ばかり言って窯に巻こうとする人達をいかに、論理的に説明して納得してもらうために学んだ手法がスタート。それがいつしか、心のがダークサイドへ!
そうアホと戦って満足しているだけのアホな自分状態へ。負の力の強烈さに魅了されてしまった自分が…。そして、表面上は問題が解決してきていると見えているけど、根本が解決していかない実態が…。そして、もぐら叩きの毎日に…。相手は、言われれば言われるほど頑なに…。そして、天才な人達はさらなる方法で擦り抜けようとする。
毎日が悩みの日々…
そんな日々を救ってくれたのは 師匠 マスターケノービ!そしてマスターヨーダ。
マスターケノービ 「我々が考える真実のほとんどは自分の見方で変化する。」
物事は多面的に捉えることが大切でひとつのサイドが正しくと正論を振りかざしても真の解決にはいたらない、一度相手のサイドに立ち、考えを理解してお互いの解決に導くことが大切であると。
マスターヨーダ
「恐れはダークサイドに通じる。恐れは怒りに、怒りは憎しみに、憎しみは苦痛へ。」
そう恐れとは自分で生み出す幻想…そして恐れることで自分を守るために怒りへと…そして暗黒面へと繋がってしまう
アホと戦う時間…それは人との戦いではなく、自分との戦い。そして、大切な命の時間を不毛な土地に計画性もなく突き進むことは…。
なんでかと言うとをしっかり見極め、どんな目的で進むかを共有しよう。戦わずして勝つのが善の善なり❣️
ライトサイドな生き方を。
今日も一日ゆっくりゆっくり!
いいなと思ったら応援しよう!
