
2021年 ヨム七冊目 『人にはそれぞれ秘密がある…それを共に乗り越えて、共に成長する仲間達と…。』
三連休は、雪かきと読書と体力回復に努めて!
五日連続の雪かきでもうウトウト状態です。流石に疲れがビット…いやドットでてきて体力回復に全集中の呼吸を!
子供達は、鬼滅の刃ごっこで火の神神楽や水の呼吸と隣の部屋から騒がしく聞こえてきます。
そのはしゃぎ振りがまた嬉しくもあり、子供達の体力は、無限だなぁと改めて感じた今日この頃頃。
連休中は、三連続数学屋さんでした。それこそ、一気読み。とっても楽しくオススメ本です。
お任せ!数学屋さん3
中学編のラストかな?それぞれが中学生最後の年にかける思い、そして葛藤を抱えて進んでいく…。
彼等、彼女達のこれからの行く末がとても楽しみになる中学生完結編?数学屋店長にはある秘密が…。
そこでは、宙の過去にまつわる秘密が隠されています。それに翻弄される遥。
二人の気持ちのベクトルは揃うことが出来るのかは乞うご期待。
そして、是非やって欲しいのは続編希望!
高校編や大学編、そして数学屋が人類を数学をもっての超未来まで。ぜひぜひ進んで欲しいシリーズ!
宙と遙の未来へ向けた列車は、どこまで行くのやら…。
きっと、きっと…
いいなと思ったら応援しよう!
