シェア
miya
2018年7月6日 17:12
就活。楽しんでますか?辛くないですか?就活がつらい、とひとことで言ってもそのつらさの内容や原因はひとそれぞれ。でも、そんな中に、もしかしたら、私と同じ辛さの就活生もごく少数ながらいるかも。そう思って、就活がいろいろと無理すぎたけどやめるわけにもいかず、困った末にカウンセリングに行ってみた体験を書きます。■自己分析がムリ就活、辛いことはたくさんありましたが、私が一番「ムリ」だった
2018年10月8日 10:30
先生から言われた言葉で、いまでもよく思い出すものを書いていきます。小学校時代・「優しさとはきびしさでもあるのだと教わりました」(小1、3学期の終わりの先生からのメッセージカードにて)・「テストの点数をやけに気にしています」(小6、春の家庭訪問にて)・「このくらいなら上を目指してみたいと思うのも当然のことです」(小6、春の家庭訪問にて)中学時代・「本当に上手に普通のことを書くのね」(
2018年10月2日 22:59
ご飯を残さず食べることは愛を受け取ることだという文章を昔に読みました。たくさん食べる人は、調理した人やそのご飯を奢った人からの愛をきちんと受け止めることになる。そういうわけで、たくさん食べる人は愛されるそうです。そういう意味で言えば私は少しの愛しか受け取れない。ご飯に誘ってくれた人が「あなたはあんまり食べないからつまんない」とぽろっとこぼしたことがあります。私はすぐに「コスパ良くて
2018年9月30日 08:05
今まで見た夢の中で、覚えているものはいくつかあって、その中でわりと好きなのが「"ネイビー"がわからない」夢です。夢の内容は、題名のそのままで、特に大きなことが起こるわけでもありません。 私は気が付くと「"ネイビー"がわからない」状態でいる。私は”ネイビー”がなんなのかもやもやしていて、近くにいた大学の同級生に訊く。「ねぇ、”ネイビー”ってなに?」 同級生は私の質問に対して、ぎょっとす
2018年9月27日 17:45
いま、私の左右の足には靴擦れのかさぶたがあります。足首のかかと側のあそこ。スニーカーの、よくふんずけられているあの部分があたる部分。それは、私の足が普通の人よりも小さいからで、その足に合わない履きなれないスニーカーを履いたからで、そのスニーカーを履いて友だち達とひらかたパークという遊園地に行ったからでした。 当日、家を出て、駅に向かう途中ですでに靴擦れができ始めているヒリヒリを感じていまし
2018年9月26日 07:04
ぐるぐるキャンディーを見下すすべての人に。サークルの同期だったある女の子は、私の21歳の誕生日にぐるぐるキャンディーをプレゼントしてくれました。直径10センチくらいはありそうな大きさ。黄緑とオレンジと白色のストライプの飴がぐるぐるとハート型になっていて、とにかくかわいい。 「キャー、なにこれかわいい!!」とひとしきりはしゃいだ後で、 (でも、これ、いつ食べるんだろう?)とひそかに思う
2018年9月21日 19:29
就活の時、絶対に嘘はつかないようにしよう、と決めていました。でも、一回だけ、嘘をついてしまったことがあって、それを私はずっと悔やんでいます。ここに書いて供養しようと思います。「朝ごはんは何を食べてきたの?」面接待ちの控室で、リクルートスーツの私たちに人事のお姉さんが投げかけました。こわばって誰も会話を発しようとしない私たちに見かねて、簡単な話題の種を作ってくれたのです。「パンです」「ごは
2018年9月20日 23:29
64でやったぷよぷよ。それが、テレビゲームをした一番古い思い出です。あれは小学校に入る前だったか。父がもっぱら自分のために買ってくるゲームの中で唯一、私にもかわいいと感じられたのが原色の荒い絵がやや目に痛いぷよぷよでした。ぷるんとしたぷよぷよの動き、連鎖するときの気持ち良さ、幼くして私はぷよぷよの快感を知ってしまいました。父がいない時にもひとりこっそりと64をセッティングしぷよぷよをしてい
2018年9月19日 22:03
足の裏が熱い。ポーっと発熱している、足の裏が。身体のほかの部分よりやや厚めの足の裏の皮膚が、熱の発散を妨げている気がする。ああ、この皮膚をはいでしまいたい。 そう思うときがあるのは、今に始まったことではありません。夜、ベッドの上で横になり、寝ようとウトウトしているころ、足の裏が熱くなります。ベッドのシーツのひんやりとしたところを探してもぞもぞ。あ、ここは少し冷たい。でも、それじゃあ物