シェア
スコーピオン
2024年7月21日 19:40
【配達の困難と非効率】AM8:40。荷物を積み終えた僕は、車を営業所の端に移動させた。持ち出し荷物は40件、メール便は13件。伝票とメール便を、住所別に分ける。よりによって一番遠い地区に午前中指定の荷物がある。仕方がないので、その荷物を一番に訪問し、手前に戻るようにルートを設定した。時間帯指定をしているのに在宅していないというのはよくある話だ。一番遠い家でその状況に陥ったのは厳しい。イライ
2024年7月16日 21:53
xで【宅配便】と検索すると、以下のような文章が見られます。「時間指定してるのに荷物が来ない。 ありえないんだけど」「荷物が雨に濡れている。こっちは客なのに」宅配業者への恨み言が、山のように、検索結果として出てきます。この文章は、実際に宅配業務に携わり、運営にも参加していた僕が、世間に**「宅配下請け業務の実情」**を知ってもらうために書きました。例えば、大手ネット