見出し画像

発信力より受信力を高めていきたい

一時期、noteのとあるメンバーシップに参加したことがある。


その頃はnoteを始めて半年くらいで、とにかく記事を書くことが楽しい時期だった。(今も楽しいけどね)もっと文章が上手になりたい!noterさんと交流してみたい!と思いメンバーシップに参加。

主さんが考える「文章を書くコツ」を掘り下げた有料記事が読めるという特典あり、メンバー同士の交流あり。そんな充実したメンバーシップだった。

さらにそのメンバーシップは、お高い月額料金を払うと主さんが文章の添削をしてくれるんだそう。1回くらいプロに文章見てもらいたいなーと思い、とりあえず標準的な月額料金から参加してみたのだった。

結果、メンバーシップは1ヶ月も続かなかった。笑


有料記事には「こんなタイトル付けがいいよ」とか「こういう流れがいいよ」とか「〇〇な文章の書き方」とか、文章の戦術?を主さんの経験を元にたくさん書かれていた。

メンバーから質問があると迅速に返答もされてて、熱心な人だなと思った。


そんな戦術記事をいくつか読んで気づく。私はみんなに注目されて読まれやすい文章とか、上手な文章を書きたい訳じゃない。

自由に書きたいし、自分の文章を書きたいんだな

そのメンバーシップが良い悪いという話ではなく、単純に自分の求めているものとは違った。【これじゃない】に気付けたので、払った数千円は良い勉強代と思うことにしよう。


◇◇◇

私が惹かれる文章、思わずスキを押したくなる文章ってなんだろう?と考えてみるど、上手でまとまっている文章よりも、自分にはない視点や考え方を持っている人の文章に惹かれるんだと気づいた。


例えば、私は雨の日が嫌いだ。
髪はバサバサになるし、服は濡れるし、降る前には天気頭痛がくるし、気分が上がらない。

一方で雨が好きな人もいると思う。
雨の匂いが好き、シトシトとした静かな空気が好き、雨の日ののんびりしたおうち時間が好きとか。


雨が嫌いな私に雨の日の良さを教えてくれる、そんな自分にない視点を与えてくれる記事に出会えた時、私はいい文章に出会えたなと嬉しくなる。



ライフハックや資産運用、英語の勉強法…etc、そういう情報系の発信ではなく、自分を豊かにしてくれる些細な視点。

「ほう、こういう考え方するのね」
「私もこういう視点で物事見てみよう」


そう思わせてくれる記事に憧れるのである。


◇◇◇

私も誰かの心を少しでも豊かできるような、ほっこりできる記事が書きたい。

私に必要なのは、文章の戦術やテクニックではなく、感受性を高めたり、視野を広げたりすること。ネットの情報だけに頼らず、自分で体験して、感じて、考えて、時には失敗すること。

発信力より受信力を高める



そんなイメージで生活することが大事かなぁと。
受信力が高まれば、自然と自分らしい文章が書けるはず。


受信力を高める方法は

・本を読む
・人と意見交換をする
・実際に体験してみる
・五感を使う
・ひらめきをメモする
・良いと思ったことはすぐ試してみる
・失敗を恐れない


みたいな感じかな。
ちょっと抽象的なので、もう少し具体的な行動を考えないと。

noteはYouTubeやInstagramなどと比べると、ありのままの体験談や思考が書かれてる感じがする。誰かの経験を追体験できて面白い。これからもnoteを上手く利用して、受信力を高めていきたいな。


最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

こりこり
よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは、コメダ珈琲代にして手帳時間を楽しみます♪

この記事が参加している募集