![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39240256/rectangle_large_type_2_6e3a23e657261d3210e57864e56936de.jpg?width=1200)
ご存知ですか?コンビニに売ってるJapaneseOmelet
こんにちは!
大人のパーソナルジムコレカラ スタッフの大泉です。
皆さん最近コンビニで「Japanese omelet」買いました!?
何それ!?となっている方、知らないとは言わせません!
日本人なら誰もが一度は食べたことのある
「厚焼き玉子」じゃないですか!
と、偉そうに言ってみましたが私も最近知りました・・・。
コンビニ食品と言えば、カップ麺やお弁当などが思い出されます。
トレーニングしている人ならサラダチキンかもしれません。
しかし最近のコンビニは総菜のレベルも高くなっています!
そして今回ご紹介するのは、
ファミリーマートのお母さん食堂「切れてる厚焼き玉子」
出展:ファミリーマート公式HP
この商品をオススメ食品として紹介します!!
1、栄養価
1個あたり120g入っており、
エネルギー:183㎉
タンパク質:10.6g
脂質:10g
炭水化物:12.8g
ちなみにお値段は138円です!
お求めはお近くのファミリーマートまで!
2、オススメの食べ方
タイミング的には、エネルギーが多く必要な
朝食、昼食に食べることをオススメします!
いつもの食事に1品追加して栄養バランスを高める感じです!
タンパク質を摂るという意味で、ゆで卵を食べるのもいいですが、毎日同じものを食べると飽きてしまいます。
食事が楽しくないとストレスを感じてしまう方が多いと思います。
卵を違う形で食べたいな、と思ったときは、この厚焼き玉子がオススメです!
3、注意点
脂質、炭水化物が若干多いです。
ダイエットをギリギリのレベルで実践している方には、オススメできません。
しかし、卵は良質なタンパク質を豊富に含んでますので、栄養バランスを考えている方は食べてほしい1品です!
4、最後に
いかがでしょうか?
実際に手にもってみると、ずっしりしていてボリュームがありますので、これに、おにぎり1個、サラダで十分満足できる量だと思います。
ぜひ普段の食事に何を追加しようか悩んだときは、「Japanese omelet」を思い出してみてください!
カラダづくりは自分に合ったものを無理なく楽しみながら!
動画でもわかりやすく解説してますので、ぜひチェックしてみてください!