
北朝鮮国境の新義州駅で機械での荷物検査が始まる
中朝国境の新義州駅で起こった変化
昨年9月ごろから中朝国境の丹東駅から国際列車で15分ほどで到着する新義州青年駅へちょっとした変化が確認されている。
平壌へ向かう乗客は新義州駅へ到着すると入国審査と税関検査として荷物のチェックを受けるため3時間ほど停車する。
この間、車内へ閉じ込められることが多く、隠れたり証拠隠滅防止のためかトイレも施錠されて利用できなくなる。
出発前に水分を多めに取ってしまうと大変な目に…が数年前までの話だった。
どういうタイミングかは不明だが、これまで車内へ閉じ込められるときと車外へ出られることもあった。
しかし、ホームへ降りられるかは、事前には分からずの到着してみて勝負の世界だった。
この点を丹東の旅行代理店へ尋ねると、新義州駅やまたは駅前などが朝鮮人民軍関係の集まりや訓練などに使われたりが関係しているのではないかとのことだった(国境や税関警備は当然ながら朝鮮人民軍が担当する)。
北朝鮮や中国に限らず軍関係の撮影や接近には非常に厳しいので十分に気をつけたい。
中国出国前に受けた機械での荷物検査を新義州駅でも?
昨年9月以降の国際列車利用者によると、乗客全員、すべての荷物を持って下車して、空港で受けるような手荷物検査装置のような機械へ通すように促されたという。
続きはこちらをご覧ください。
https://www.koreaworldtimes.com/topics/travel/7130/