マガジンのカバー画像

アルバイト歴(職務歴)を晒せシリーズ

27
運営しているクリエイター

#アルバイトを晒せ

『学歴ブランドと格差の中 塾講師ってどうなのよ?編』

『学歴ブランドと格差の中 塾講師ってどうなのよ?編』

   高校も卒業となる3月、その少し前に、4月より大学生になれる事も決まる。一旦全滅だった受験も、ギリギリで補欠合格の連絡。
    親父からは「浪人なんぞさせる余裕など無い。大学行かないなら、俺の下で働け」と言われていた。仕事関連のバイトを、それなりにやっていた俺に事業を継がせたい気持ちもあるようだった。ウチには兄貴もいるのだが、教員になるという考えのもと、大学にもスムーズに進んでいたので、親父

もっとみる
『水産加工の現場にて、サラリーマンと職人とアルバイトと②』

『水産加工の現場にて、サラリーマンと職人とアルバイトと②』

  それなりに作業も、任される事も多くなり、俺としても、仕事ぶりを認められてる充実感もあった。人手が足りない日に、部活仲間をバイトに連れて行ったりもして「工場が大変なら、なんとかしなきゃ」って愛社精神?も芽生えたりしてたようです。年上ばかりの職場で、俺が1番若く、下手したら自分たちの子供でもおかしくないくらいだったので、それなりになりに可愛がってくれていて、そういうわけでも居心地良かったですね。

もっとみる
『水産加工の現場にて、サラリーマンと職人とアルバイトと』

『水産加工の現場にて、サラリーマンと職人とアルバイトと』

 ※最初に訂正とお詫びさせてください。
申し訳ございません。
次は『塾講師って、どうなのよ?編』と前回投稿にて記述しておりましたが、
時系列の記憶少し違っておりまして、勝手ながら先に、
『水産加工の現場にて、サラリーマンと職人とアルバイトと』を先に書かせていただきますね。
 今後順番通りに投稿するのかとなるとなりますと、時期が重なっていたり複雑な期間もありますので、必ずしもそうはならないのですが・

もっとみる