見出し画像

セルフ深爪矯正チャレンジやってみる

#66
どうも、爪噛み癖が治らないこのめです

初めましての方はこちらもご覧ください


今回は#️⃣セルフ深爪矯正チャレンジ をやってみようの会です
名前は今思いつきました

では、本日のおしながきです(1400文字くらいです)


🧊きっかけ

小さい頃から爪の噛み癖がひどくてふかづめ竜子です
最近は昔に比べて爪を噛む回数も減ってきたので少しづつ良くはなってきているのですが、治ったわけではないので爪を綺麗にしようキャンペーンを始めることにしました

今回はタイトルにある通り、セルフでやっていきます
なのでネイルサロンには通いません

理由は、家から遠くにしかなくて通うのが大変なのと、自力でどのくらい綺麗になるのか挑戦してみたいからです
おそらく、というか絶対サロンに行った方が専門知識を持ったプロに見ていただけるので普通にその方がいいだろうし、治るまでの期間も早そうだなとは思っています

だが今回は自分で頑張ってみると決めた


🧊やり方

自分で深爪を治すにあたって色々調べました

自分なりに勉強したので間違っていることもあるかもしれませんが、そこは今後もいろんな情報を参考にして知識を深めていけたらと考えています

色々見てみて自分でも出来そうなことを書いてみました

こんな感じですね
なぜそれが必要なのかも調べて見ました

・ネイルを塗る

ネイルサロンさんのSNSの投稿を見てみると結構深爪矯正でジェルネイル塗っているんですよ
これマニキュアじゃダメなのかなとか、なんでジェルネイルを塗ったら深爪が治るのかとか色々考えたり、調べたりしてみました
そしたら爪を丈夫にするためと出てきたんですね

納得しました

自爪で過ごすより、爪の上に何かが乗っている方が確かに丈夫だわな
マニキュアよりジェルの方がしっかりしているからジェルネイルを使っているというのもわかります

このめは化学系の大学に通っていて実習でネイルができない時もあるので毎日ずっとは塗れませんが、塗れる時は塗ろうと思います
あとジェルネイルなんですが、昔何かで素人が自分でやるのは危ないというかあまり良くないと聞いたのでマニキュアでやっていきます
ジェルと比べて爪の保護力は劣ると思いますが自爪よりはまし精神でいきます


・ネイルオイルで保湿

爪のピンクの部分をネイルベッドと言うらしいのですが、ここを伸ばすには爪と皮膚の間の保湿が重要だそうです
ここはハイポニキウムという爪を支えるもので、乾燥するとネイルベッドが育たない原因になるようです

ハイポニキウムを保湿するというの前から聞いたことがあって、半年くらい実はやってみています
実践した結果、今までは爪が短すぎてそもそも無かったハイポニキウムが誕生しました
ただ、この半年の間に爪を噛んで台無しにしたこともありました
今後はそれがないようにしたい!

爪の隙間に埃か何かが入った時にほじほじするのもハイポニキウムがぶっ壊れる原因になるらしいので我慢します

・爪を道具にしない

爪を使って何か開けたりとかそういうことだと思います
なるべく指の腹を使うのを意識することが大切みたい
シール剥がす時とか爪でカリカリしていたので今後は何か道具を使ったりして爪を使わないように気をつけます


🧊まとめ

こんな感じでこれからやっていきます
深爪が治るには平均6ヶ月程度と言われているようです
長い戦いですが、やっぱり手は人に見られるところなので綺麗にしたいです
しばらく経ったら経過報告しますね

今回はここまでにします
最後まで読んでいただきありがとうございました
またお会いできますように


✩.*˚このめの過去作

今回の内容も自分磨きの一つということで、こちらの記事を載せておきます
良かったらご覧ください

✩.*˚このめのひとりごと
最近体重が1.5kgですが落ちていました
嬉しい


#毎日note #毎日投稿 #毎日更新 #スキしてみて #自分磨き #深爪 #ネイル #このめ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集