岡山芸術交流2019③ 7 コノハ@写真と言葉 2019年10月30日 08:02 岡山芸術交流2019レポの最後は旧内山下小学校を紹介します。 「皮膜のプール」写真映えしそうだけど、どんよりした雲の影響で不気味な印象になりました。 特殊な育成で咲かせたアサガオ。 廃校になった校舎が展示会場になっています。 中の作品は、やっぱり難解(-_-)社会的な象徴が多かった印象です。 学校の廊下ってだけで、何となくノスタルジックな気持ちになります。 今まで世界に無かった新しい匂いという、こちらも作品です。なかなか分からなかったのは、無いものを認識することから始めるから???そういうことを考えさせられてしまうのが、現代アートの醍醐味かもしれません。 都市型のコンパクトな芸術祭。瀬戸内芸術祭のおまけのつもりでしたが、台風の影響でこの旅のメインとなりました。つまり期待してなかったのですが(笑)、結果的にとても良かったです。 難解なのでスタッフさんにたくさん質問したこともあり、街も人も含めて岡山のことがさらに好きになったイベントでした。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #イベントレポ 29,294件 #写真 #イベントレポ #現代アート #芸術祭 #岡山芸術交流 #岡山芸術交流2019 7