見出し画像

龍神様はお好きですか?

龍好きな人は意外と多い

私は元々龍神様のエネルギーが有る所は好きでしたが、表立って「好き」を公開する事は無く、龍神雲など撮ってはほくほくして満足の人でした。

そんなひっそりとした思いから、感情が確信へと変わったのが去年の伊勢神宮旅行での事。
外宮内宮の前には是非とも二見浦で参拝しなければ!と色々なトラブルやブロックに遮られながらもやっとの思いで辿り着き、しかも間違えて裏の海岸側から入ってしまったのすが・・

二見浦の龍神様パワーは半端なかった!

海岸から最初に目に入るのは龍宮社ですが、その道中の海岸で既にエネルギーにテンションが上がってきて、とにかく何故か分からないけど推しと対面してまったファン状態の熱量で「カッコいい」「素敵」「パワーが」などと口走り、一人でずっと騒ぎ浮かれて一緒に行った友達はドン引きしてました・・

普段は隠していた分自分でもびっくりしましたが、何も情報を得ず行ったので何故こんなに「カッコいい」が口から出てくるのか、龍宮社八大龍王大神と海の守護神の綿津見神を祀ってると見て、八大龍王様だからか!とやっと腑に落ちました。二見浦の岩肌の龍神様エネルギーといい、その出来事は自分にとってもダイレクトに「龍神様」のエネルギーを実感でき、今までは少し恐れ多いと感じてたイメージが吹き飛びました。

とても優しく、強力な保護のエネルギーを放っていて魂で歓喜の意識を向けると与えてくれるのかもしれません。

そんな八大龍王大神とは?

八大龍王は、仏教の神話や伝説に登場する八つの龍神のことです。彼らは、天の神々や地上の生き物を守り、自然界の調和を保つ存在とされています。それぞれの龍王は特有の役割と力を持ち、人々の生活にさまざまな恩恵をもたらします。

さてここからはAIさんに聞きながらcopilotで画像生成した自分の八大龍王大神様まとめです。

八大龍王の名前とパワー

1.難陀龍王(なんだりゅうおう)

パワー:歓喜の意。 海王の主。海の守護者であり、船乗りや漁師を守る力を持ちます。

2.跋難陀龍王(ばなんだりゅうおう)

パワー: 難陀龍王の弟。水の守護者であり、洪水を防ぎ、川や湖を守る役割を持ちます。

3.娑伽羅龍王(しゃがらりゅうおう)

パワー: 竜宮の王。主に雨乞の本尊とされる。雨を降らせ、旱魃を防ぐ力を持ち、農作物の豊作を助けます。

4.和修吉龍王(わしゅきつりゅうおう)

パワー:宝の意。「九頭龍王」、「九頭龍大神」とも言われる。豊穣と繁栄をもたらし、豊かさと幸運を引き寄せます。

5.徳叉迦龍王(とくしゃかりゅうおう)

パワー:多舌の意。視毒とも称される。 知識と知恵を司り、学問や学習の支援をします。

6.阿那婆達多龍王(あなばたつだりゅうおう)

パワー: 菩薩の化身。清涼、無熱悩。大河を生み、大陸を潤す。健康と癒しをもたらします。

7.摩那斯龍王(まなすりゅうおう)

パワー: 阿修羅が海水をもって喜見城を侵したとき、身を踊らせて海水を押し戻した。心理的な支えを与え、精神的な安定をもたらします。

8.優鉢羅龍王(うはつらりゅうおう)

パワー: 青蓮華を生ずる池に住まう。平和と調和をもたらす力があり、人々の心を穏やかにします。
ベイス店でchup_kiで人気の龍様オルゴナイトをアップしたので、思う存分龍様を作成してみました♡クリックで購入出来ます。

メルカリ店では相互匿名配送が可能です。



いいなと思ったら応援しよう!