
「チームの期待に応えたい」若手営業マンに芽生えた自信と誇り(社員インタビューVol.14)
こんにちは、金剛鋲螺株式会社の広報チームです。noteをご覧いただき、ありがとうございます。
今回の社員インタビューは、営業部の長谷川さん。2015年に新卒で入社以来、営業職として日々業務にはげんでいます。長谷川さんのこれまでの歩みを振り返りながら、印象に残っている仕事や今後の目標などを聞きました。

【プロフィール】
営業部 営業二課 長谷川
大阪府出身。大学卒業後、2015年4月に金剛鋲螺株式会社へ新卒入社。入社後は営業二課へ配属となり、特殊冷間圧造部品を中心とする営業活動に取り組んでいる。
趣味はラーメン屋めぐり。おすすめは「麺屋たけ井」と「加藤屋にぼ次郎」。
-入社のきっかけと、現在の業務内容について教えてください。
私は自分の知らない世界で新しいことに挑戦したいと考え、大学では仏教を学んでいました。就職の際も、あえて大学で学んだこととは関係のない業界に飛び込みたいと考えていました。
そうして大学で紹介された合同説明会でお話を伺い、興味を持ったのが金剛鋲螺だったのです。
会社を何度か訪問して驚いたのは、想像以上に現場が明るかったこと。製造業といえば黙々と作業をするイメージでしたが、実際は真剣に仕事に取組みながらも楽しそうに仕事をなさっていて、このような会社で働きたいと思いました。
入社後は、現在の営業二課にあたる部署に配属され、受注、製造依頼、納期管理、お客様への納品まで、一連の顧客対応をしています。製造二課はお客様専用の別注品を受注して売り上げを立てる部署なので、売上目標を達成するためには、新しいアイテムや商権を獲得するのが重要です。
-仕事で失敗した経験はありますか。
入社した当初、注文書をもとに現場へ製造依頼を出す際に、お客様から受注した製品と異なる製品名で依頼をかけそうになったことがあります。
幸いチェック体制が整っていたおかげで依頼する前に修正ができましたが、もし間違いの発覚が製造後だったら会社の損失になりますし、お届け後にお客様から指摘を受ける事態になれば、信頼も失ってしまいます。思わず冷や汗をかいた出来事でした。
間違いを見逃したのは、依頼内容のチェックを目視のみで済ませたのが原因なので、その後はチェックしたら印をつけるようにしました。さらに、仕様書に書いてある内容すべてに関して、照らし合わせも行っています。

-これまで受注した中で、ご自身で大きな成果だと感じている案件についてお聞かせください。
入社から4、5年たったころに、建設業界向けの製品でまとまった受注がとれて、仕事に対する自信につながりました。
この案件は、お客様が金剛鋲螺で扱っていない納品形態を希望されたため、そのままでは受注できない状態でした。そこで、細かい打ち合わせを繰り返し、お客様のご要望と金剛鋲螺で対応できることをすり合わせ、最終的にお互いが納得できる形で受注に成功。当時の売上目標達成に貢献できました。
-営業二課はどのような雰囲気ですか。
営業二課は、自分の思ったことを実現できるチームです。上司の中村課長は仕事において厳しい一面もありますが、普段はプライベート含め何でも相談に乗ってくださる優しい方。現状では難しいことだったとしても、メンバーが自ら考えて挑戦するのを応援してくださいます。
自分が前向きに仕事に取り組めているのは、営業二課のチャレンジを推奨する雰囲気のおかげだと思います。
-最後に、今後の目標を教えてください。
私は、ねじの知識がゼロの状態から働き始めました。入社当初はお客様からの問い合わせに対し、1回1回上司に確認しないと進められませんでしたが、仕事を通して学んでいくうちに、スムーズな対応ができるようになり、成長を実感しています。
そして1番の変化は、仕事でも日常生活でも、自然とねじに目が留まるようになり、世の中の役に立つ製品を送り出す者として誇らしい気持ちが芽生えたことです。
まだまだ勉強不足な部分はありますが、今後はより一層、製品の知識を深め、営業スキルを高めながら、金剛鋲螺を支えられるような人間になりたいと思います。

-ありがとうございました!
金剛鋲螺株式会社では事業拡大中につき機械オペレーター職を募集中です!学歴や経験は問いません。
オンライン説明会、カジュアル面談も対応可能です。もしご興味あればお気軽にお問い合わせください!
【新卒採用】
【中途採用】
【採用Q&A】