金剛鋲螺株式会社

1956年に創立したねじメーカーです。ホームページや求人票では伝えきれない一歩踏み込んだ情報をnoteで発信していきます🔩 http://www.kongobyora.co.jp/

金剛鋲螺株式会社

1956年に創立したねじメーカーです。ホームページや求人票では伝えきれない一歩踏み込んだ情報をnoteで発信していきます🔩 http://www.kongobyora.co.jp/

マガジン

  • 社員インタビュー

    従業員一人ひとりにスポットライトを当て、入社のきっかけや仕事のやりがいをインタビュー形式でお届けしています。

  • 金剛鋲螺の挑戦

    事業の新着情報や働きやすい職場に向けた社内制度、取り組みをまとめています。

  • ご紹介ありがとうございます

    当社のメディア掲載情報と、他社様よりご紹介いただいたnoteをまとめたマガジンです。

  • 応募前に読んでいただきたいnote

    弊社への応募前に読んでいただきたいnoteをまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

「金剛鋲螺note」のガイドブック

こんにちは、金剛鋲螺株式会社の広報チームです。noteをご覧いただき、ありがとうございます。 この記事では、当社のnoteを初めてご覧いただく方に向けて、会社紹介やnoteを始めた理由、主な記事のラインナップをご紹介しています。 3分ほどで読めます。ぜひ、ご一読ください! 会社紹介まずは、当社のプロフィールを簡単にご紹介します。 当社は、締結部品の「ねじ」を製造・販売する中小企業です。1956年の創立以来、六角ボルトを中心に3万種類以上のねじ製品を作ってきました。

    • 20年振りのシステム更新!物流センターの舞台裏を直撃(社員インタビューVol.32)

      こんにちは、金剛鋲螺株式会社の広報チームです。ご覧いただき、ありがとうございます。 今回の社員インタビューは、営業業務課の井上課長。担当業務は材料発注、生産計画立案、物流業務管理と多岐にわたります。なかでも、2024年6月に実施した物流センターのシステム更新では、プロジェクトを最前線で牽引しました。 そんな井上課長に、入社の経緯やプロジェクトで苦労したこと、今後の目標を伺いました。 -入社の経緯を教えてください。 1998年に高校を卒業後、専門学校へ進学し、情報処理を

      • 「お客様に寄り添ったものづくりを」新たな市場を開拓する営業課長のやりがいとは(社員インタビューVol.31)

        こんにちは、金剛鋲螺株式会社の広報チームです。ご覧いただき、ありがとうございます。 今回の社員インタビューは、営業部の中村課長。2003年の入社以来、特殊冷間圧造部品を中心に扱う営業二課で、新たな市場を開拓してきました。 そんな中村課長に、ご自身の転機や大切にしている仕事観、今後の展望を伺いました。 -入社の経緯を教えてください。 高校の友人の父が金剛鋲螺で役員をされていた縁で、高校3年の終わりごろから大学卒業まで、包装のアルバイトをしていました。 その後、新卒入社

        • 「若手が定着し、育つ会社へ」金剛鋲螺がユースエール認定を取得した理由

          こんにちは、金剛鋲螺株式会社の広報チームです。noteをご覧いただき、ありがとうございます。 2024年5月、当社は「ユースエール認定企業」に認定されました。 ユースエール認定は、若手の採用・育成に積極的で、雇用管理の状況が優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。 今回は、この制度の認定基準や当社が取得を目指した理由、実績についてご紹介します。 ユースエールの認定基準まず、ユースエール認定を取得するには、以下の12項目をすべて満たす必要があります。 ご覧の通

        • 固定された記事

        「金剛鋲螺note」のガイドブック

        マガジン

        • 社員インタビュー
          31本
        • 金剛鋲螺の挑戦
          12本
        • ご紹介ありがとうございます
          6本
        • 応募前に読んでいただきたいnote
          6本

        記事

          【新制度】資格取得支援制度のご紹介

          金剛鋲螺株式会社の広報チームです。いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます! 今回は、2024年5月から新たに導入した「資格取得支援制度」をご紹介します。この制度は、会社が社員の自主的な資格取得を奨励し、金銭面の支援を行うものです。 詳細をまとめましたので、ぜひご覧ください。 導入のきっかけ制度導入のきっかけは、ある製造部の社員が数年にわたり勉強を続け、第三種電気主任技術者の資格を取得したことでした。同資格は10人に1人程度しか合格できない難関資格です。 し

          【新制度】資格取得支援制度のご紹介

          サンコーインダストリー様にお声がけいただき、テレビ大阪「ねじの世界」にて奈良工場をご紹介いただきました!ものづくりのやりがいが少しでも伝われば嬉しいです🔩 貴重な機会ありがとうございました!! 同番組サイトからご覧いただけます↓ https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/neji/

          サンコーインダストリー様にお声がけいただき、テレビ大阪「ねじの世界」にて奈良工場をご紹介いただきました!ものづくりのやりがいが少しでも伝われば嬉しいです🔩 貴重な機会ありがとうございました!! 同番組サイトからご覧いただけます↓ https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/neji/

          【管理職対談】昇進後1年での変化とは?(社員インタビューVol.30)

          こんにちは、金剛鋲螺株式会社の広報チームです。noteをご覧いただき、ありがとうございます! 今回の社員インタビューは、製造部の櫻井副部長と鈴木課長。2023年から現在の役職に就いて製造部を引っ張る2人に、この1年間の取り組みを振り返って感じる課題と今後への手応えを聞きました。 -副部長、課長になってから、意識が変わったと感じる部分はありますか? 櫻井:副部長になってからは、組織全体を眺める視点やリーダーシップの重要性をより強く感じるようになりました。以前は自分の所属す

          【管理職対談】昇進後1年での変化とは?(社員インタビューVol.30)

          在籍57年!金剛鋲螺の礎を築いた顧問からのラストメッセージ(社員インタビューVol.29)

          こんにちは、金剛鋲螺株式会社の広報チームです。ご覧いただきありがとうございます! 今回の社員インタビューは、昨年12月に勇退された辻本顧問。在籍57年のなかで、JIS(日本産業規格)、ISO(国際標準化機構)の認証取得をはじめ、弊社の礎を築いた功労者です。そんな辻本顧問に、これまでの歴史を振り返りながら、社員へのメッセージをいただきました。 -これまでの経歴と入社当時の様子を教えてください。 入社後に配属されたのは、製造部門でした。その後は生産管理係長、課長、部長を務め

          在籍57年!金剛鋲螺の礎を築いた顧問からのラストメッセージ(社員インタビューVol.29)

          ねじ製造の出発点!設計開発を担う技術課とは?(社員インタビューVol.28)

          こんにちは、金剛鋲螺株式会社の広報チームです。ご覧いただきありがとうございます! 今回の社員インタビューは、製造部技術課の吉田さんと南本さん。設計開発という製造の根幹を担う2人に、仕事内容や日々のやりがい、印象に残っている案件を聞きました。 -技術課の仕事内容と人員構成、それぞれの役割を教えてください。 吉田:製品の設計と発注、在庫管理のほか、工場にある機械や設備の調整、メンテナンスなども行なっています。設計業務では、まず図面を描いた後に協力会社へ金型製作を依頼し、入荷

          ねじ製造の出発点!設計開発を担う技術課とは?(社員インタビューVol.28)

          年間休日数は2024年から120日となります

          こんにちは、金剛鋲螺株式会社の広報チームです。noteをご覧いただき、ありがとうございます。 今回はお知らせです。 タイトルの通り、弊社の年間休日数は2024年から前年比+2日の120日となります(有給休暇の一斉取得5日間を含みます)。 2019年から増やし始め、直近6年間で+10日です。今回の「120日」は短期的な経営目標でした。 2024年カレンダー「年間休日数」という言葉になじみの無い方もいるかと思いますので、弊社の2024年カレンダー(添付画像)を用いて説明し

          年間休日数は2024年から120日となります

          改善提案が最も多い包装課。アイデアが生まれる秘訣とは?(社員インタビューVol.27)

          こんにちは、金剛鋲螺株式会社の広報チームです。いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます! 今回の社員インタビューは、包装課の寺本さん、佐々木さん、谷内さん。3名は会社全体で力を入れている改善提案活動に積極的に取り組んでいます。 日ごろのコミュニケーションを大切にしながら、建設的な提案を発信し続ける3名に、改善提案を生み出す工夫や心がけ、今後の目標を伺いました。 -現在の業務内容を教えてください。 谷内:私たちは最終検査に合格した製品を、パッキンケースに包装す

          改善提案が最も多い包装課。アイデアが生まれる秘訣とは?(社員インタビューVol.27)

          新卒3年目の現在地とこれから(社員インタビューVol.26)

          こんにちは、金剛鋲螺株式会社の広報チームです。ご覧いただきありがとうございます! 今回の社員インタビューは、入社3年目を迎えた製造部の石川さんと清田さん。できることが増えた反面、課題や新たな目標が見えてきたという2人に、入社前後のギャップや3年間での変化、今後の目標を聞きました。 -現在の業務内容を教えてください 石川:おもに受注生産品を担当し、お客様からの図面に沿って特殊冷間圧造部品をつくっています。 製造工程は標準的なボルトと一緒なのですが、機械にセットする金型が

          新卒3年目の現在地とこれから(社員インタビューVol.26)

          「自分のファンになってもらう」営業部長が語る、営業の醍醐味と未来への展望(社員インタビューVol.25)

          こんにちは、金剛鋲螺株式会社の広報チームです。noteをご覧いただきありがとうございます。 今回の社員インタビューは、営業部長の松江さん。約30年に渡り、金剛鋲螺の営業を牽引してきた頼れるリーダーです。 そんな松江さんが思う、営業の面白さや今後の目標とはどのようなものなのでしょうか。過去のエピソードを聞きながら、仕事への姿勢や人柄に迫ります。 -営業部の体制や役割について教えてください 営業部は、4つの課で構成されています。まず1つ目が営業一課。こちらには4名所属して

          「自分のファンになってもらう」営業部長が語る、営業の醍醐味と未来への展望(社員インタビューVol.25)

          アルバイトから社員へ 金剛鋲螺での成長と挑戦(社員インタビューVol.24)

          こんにちは、金剛鋲螺株式会社の広報チームです。noteをご覧いただきありがとうございます。 今回の社員インタビューは、製造部の中尾さん。大学時代に当社でアルバイトを始め、卒業と同時に正社員として入社しました。現在は転造工程と先取り工程を担当し、製造現場の最前線で活躍しています。 そんな中尾さんに、仕事のやりがいや会社の魅力と課題、今後の目標を聞きました。 -アルバイトから社員になるまでの経緯を教えてください。 当社で梱包作業のアルバイトを始めたのは、大学在学中に友人か

          アルバイトから社員へ 金剛鋲螺での成長と挑戦(社員インタビューVol.24)

          製造業が避けて通れない「暑さ対策」のご紹介!

          「想像以上に暑かったです」 新入社員に入社前後のギャップについて質問すると、よくこんな回答が返ってきます。 当社のねじ製造は、鉄の材料を専用機で高速加工します。加工時には熱が発生するため、屋内であっても夏場の機械近くはかなり暑いです。真夏のピーク時には、場所によっては40℃近くまで上昇します。 そのため、当社では社員の作業環境を少しでもよくするために、毎年暑さ対策を進めています。 今回は採用候補者のみなさまに向けて、暑さ対策の具体的な取り組みについてご紹介します。

          製造業が避けて通れない「暑さ対策」のご紹介!

          「社員の力になれると実感できる仕事」総務部のやりがい、おもしろさとは(社員インタビューVol.23)

          こんにちは、金剛鋲螺株式会社の広報チームです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の社員インタビューは、総務部の久保さん。2023年1月より課長に昇進し、あらゆるバックオフィス業務を担っています。 縁の下の力持ちとして当社を支える久保さんに、総務部の取り組みや仕事のやりがい、印象に残っている経験を聞きました。 -まずは、総務部の業務について教えてください。 総務部には、経理や財務、人事をはじめ、本当に様々な業務があります。「他の部署が担当していないものは、基本的に

          「社員の力になれると実感できる仕事」総務部のやりがい、おもしろさとは(社員インタビューVol.23)