
肩こりと腰痛は同時に起こる?
こんにちは。近藤政隆です。
前回長年変化してしまった姿勢は関節にも影響を与えてしまうお話しをしましたが、シニアサーファーのお悩みで多い肩こりと腰痛は同時に起こる可能性はあるのかを考えてみます。
これは人間を横から見た骨盤と背骨の図です。下の方で足の骨が股関節にはまっています。
これをもう少し簡単に絵にしてみました。アップルペンシルで手書きした力作です!!
しかし下手ですね、、でも伸び代しかないのでドンドンうまくなる予定です!笑
左が先ほどのリアルな図と同じ良い姿勢の時です。自然な骨盤の傾き、背骨の配列です。筋肉や関節に負担がかかりにくいです。
右が悪い姿勢で骨盤の変な傾きや背骨の配列までバラバラになってしまい周辺の骨や筋肉に負担がかかります。(かなり大げさに書いてますが、、)
細かいお話しは抜きにして腰と肩は背骨や筋肉でつながっています。
これはお互いに関係性があると思います。
腰痛があるとそれをかばい、肩によけいな負担をかけます。
これが腰痛→肩こりに影響したパターン
反対に肩こりがあると、また同じようにかばって変な姿勢になり腰痛を悪化させてしまう、、
これが肩こり→腰痛に影響したパターンです。
あまりトレーニング希望のお客様にはいないのですが、鍼灸マッサージを希望されるお客様にはもうガチガチすぎてどっちのパターンか分からないお客様もいらっしゃいます。
よって、肩こりと腰痛は同時に起こると思います、、
両方の症状があるとサーファーには強敵です!
いやいや、サーフィン抜きにしてもず〜〜〜っと肩こり、腰痛があると肉体的にも精神的にも負担が大きいです。
症状がまだ緩やかでしたら小さな自己管理で予防はできるのでこんな日々の自己管理をお勧めします。
①日々姿勢を気にする
②お風呂に毎日しっかりつかる
③ストレッチを毎日する
④適度な運動をする
⑤暴飲暴食をしない
⑥たっぷり睡眠をとる
⑦長時間同じ姿勢をしない
⑧かっこつけて重すぎるものを持たない、、笑
当たり前といえば当たり前ですがこれらをちょっとずつ継続してみてくださいね。
この記事を書いていて肩こり、腰痛になりそうな近藤でした、、、笑