シェア
僕の昆虫日記 Insect Diary from Atami Yugawara
2021年9月25日 15:21
#003マンション横にサワガニが住んでました 。と、ーる記事を書きましたが、今朝、なんと赤ちゃんが生まれていたことを確認です。小指の先ほどの大きさです。指でそっとつつくと そそくさと 浅い清水溜まりの中を進んでいきます。なかなかカワイイものです。 しかし一匹だけなのでしょうか。動画にもとりました。またアップしてみたいと思います。こちらがきっとその親です。台風シーズンで清水のたまり場が
2021年9月23日 15:53
一昨日は、季節はとうに終わった熱海のアカオローズ・ハーブガーデンを散策中に 出会った虫たちの1つ。クサギカメ虫の 幼虫さんです。せっせと、茎を登っていかれましたがみたからに カワイイのですが 実は立派なカメムシの幼子です。成虫はホームベースのような あのカメムシに脱皮するそうです。登る姿は 小さいと どの虫も 愛嬌がありますね。
2021年9月22日 16:46
悩む昆虫の種別! キリギリス・ウマオイ・クツワムシ。どれもキリギリス科なので よく似ています。なかなか昆虫に詳しい人でないと分からないけれど、昨今はグーグルレンズの力で察しがつくようになりました。駐車場の外溝にひらひら飛ぶ何かがいました。追っかけてみると、おそらくサトクダマキモドキ(キリギリス科)。先日クツワムシの幼虫をみましたので クツワムシか?と思ったのですが調べてみるとサトクダマ
2021年9月21日 10:38
今朝 玄関を掃除している時に駆け足で走る虫がいましたので 綺麗に撮影できませんでしたがなんとも可哀そうな名前の 昆虫さん。 大きさにして 2センチほどでした。↓命名は誰がするんだろうと思いますが・・星は第一発見者がつけると聞きますが虫も 同じなのでしょうか。ゴミムシ。学名 Chlaenius naeviger A. Morawitz, 1862
2021年9月19日 16:41
いろんな虫がいるものですね。人は人間関係で悩むことが多いのですが、昆虫関係?で悩む人はきっとゴキブリ、ムカデ、シロアリ、やぶ蚊でしょうか。特定の昆虫ですが 今日の虫さん はいかがでしょうか。葉っぱにいらしゃって 手に来たのを調べてみるとマドヒラタアブ (窓扁虻) です。ハナアブ科らしい。ハエかなと思っていたら アブ。人の塩分を舐めに? きたようです。最初は刺されるんじ
2021年9月17日 19:05
自分史上の発見です。一昨日の夕方近くのマンション外構に手入れされていない草木に立ち入っていたら、2つ星てんとう虫か? なあという 指先ぐらいの虫が葉っぱで忙し気にしていました。例のごとく 撮りました。 しかし調べてみましたら、 クロウリハムシさんで普通の虫だとか でも Happyでした。この虫さんです。「クロウリハムシ」頭部と胸部が赤みがかった黄色で、上翅と脚は黒いハムシ。
2021年9月15日 20:08
今日は久々の晴れ、秋晴れと空の、涼しい熱海です。ツクツクホウシとミンミンゼミの声も。午後一、数種類の 虫に出会いました。そのうちの2つをご紹介します。まずはマンションの外溝に植わっている草木の葉っぱに緑の葉と同化していたクツワムシ<轡虫>の 幼虫 羽がまだ小さいですが体長は 5センチぐらいあり、綺麗な緑色。反対側からガチャガチャ!クツワムシの下方の花に来たのがせ
2021年9月4日 15:33
雨の合間を縫って駐車場を掃いていましたらアスファルト面を 休み 休み 飛ぶ1匹の蝶が・・。学名がすごいんです 「レーテー川の狩猟の女神」ディアナ = 月の神 Lethe レーテ dianaディアナというらしいです。何のことはない 皆さんがよく目にする蝶で、クロヒカゲだと思います 亜種もいるとか。渡ってしまうと全てを忘れる川の名がレーテー川です。そして diana
2021年9月2日 22:15
こちら熱海の山間在住です。9月になって 薄ら寒かったりしますと、秋ももうすぐかなと時の速さを 感じます。今朝は カブトムシがやってきました。最近 カブトムシというと 鳥にどうも突かれてクヌギから落ちたんじゃないかなという 無残な姿のものが多かったのですが 今回は 元気なカブトでした。服につけてみると なかなか カッコイイ、子供の頃なら さっそく飼ったでしょうね。周りにいた人
2021年9月1日 15:46
なんだか嬉しくなりました。マンションの裏手に清水が流れ落ちててその水溜まりに、2匹のサワガニがいました。 かわいいので撮影しました。サワガニは、棲む場所により、色が異なることがありりそうですね。エビ目・カニ下目・サワガニ科に分類されるカニの一種。 日本の固有種で、一生を淡水域で過ごす純淡水性のカニであるそうな。裏がえすと ああ カニだあ という姿。 あの越前ガニと同じで
2021年8月31日 13:24
図鑑や昆虫館でみたことがあったけど、場所的にはほぼ同じ場所ですがナナフシ という昆虫に2日連続して初めて 出会いしました。 容姿が愛嬌のある独特の出で立ち、皆さん 出会ったことありますか。ナナフシ。漢字で「七節/竹節虫」後で調べてみましたら エダナナフシでした。玄関付近の掃除をしたり草木の伐採してたらひょいと 現れました。いったい何だろうと思い 即座にスマホで検索。
2021年8月30日 16:56
今日から 昆虫日記をつけることにしました。といいましても 僕は植物学者でも昆虫学者でもありません。本職以外は、パソコン回りをごちゃごちゃやっているいわゆる、ITガジェット好きな人種です。とだけ申しましょう。今日のような‥夏空は森を抜けて風が朝夕は涼しいですが日中は都会と同じく暑いです。ミンミンゼミ、ヒグラシ、アブラゼミなどウルサイほどです。なのに どうして昆虫日記をつけることにした