![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166918921/rectangle_large_type_2_5f9c83d948343618a3e76acb6ba8f344.jpeg?width=1200)
玉置山からの初日の出
毎年元旦は家族で玉置神社へ初詣に行くのが恒例。写真は玉置神社のある玉置山からの初日の出(雪の日ver.)
![](https://assets.st-note.com/img/1734961524-3HxNSegaEX9uDAmbkWUdTtOn.jpg?width=1200)
呼ばれないと辿り着けない
最近巷で「呼ばれないと行けない」と言われているパワースポット奈良県十津川村の玉置神社。スピリチュアル的なことは分からないし、呼ばれる呼ばれないはさておき、タイミングや条件が合わないと辿り着けないということは大いにある。
![](https://assets.st-note.com/img/1734961147-nBNCeUpqERMk9L7Ar0wVKGaJ.jpg?width=1200)
大雨で通行規制、倒木や落石で通行止め、冬なら麓で降ってなくても山は積もってる可能性もあって、ノーマルタイヤではもちろん上れない。途中、事故ったのか諦めたのか分からない車が路肩に停めてあったりもする。
そんなところに正月早々わざわざ行かなくてもと思う人もいるかもしれないが、冬の玉置神社は他の季節よりも一層神秘的で厳かな雰囲気があって私は好きだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1734961263-VmZXeH1iB8D6dFvIbCyKJQl0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734961396-1kKcxdP8E4NGY6SQIRfbt5np.jpg?width=1200)