#カメラのたのしみ方
2021年の思い出を振り返る
1月2021年は出初式、梯子乗りが中止。2012年以来初の梯子練習がない年末年始はすこぶる心が軽かった。この日常はすでに非日常。今は2022年の梯子乗りの練習がはじまっている。
2月毎年2月は大雪が町を襲う。遠別農業高校の生徒がスコップをかついで街を歩く。
3月少しずつ雪解け、利尻岳にはまだ冠雪。この時期の利尻岳がいちばん魅力的。稚内へ向かう道、廃屋と2ショット。
4月柿やんが北海道のひだり
【浦幌阿寒弟子屈ラインVol.1】はじめての浦幌町探訪 #リペリのとんてんかん日記
※緊急事態宣言前の体験を記事にしています
浦幌阿寒弟子屈ラインVol.1
#北海道シャトルラン というハッシュタグで道内各地を走り回っているが、まだまだ到達できていない地域もたくさん。今回は急遽思い立って友達が住んでいるのにまだ行けていなかった「浦幌町」「阿寒町」へと向かうことに。
北海道を小さく一周するような行程になっていて笑ってしまった。今回はVol.1の浦幌町編。
こまっちゃんとえい