
2021年の思い出を振り返る
1月
2021年は出初式、梯子乗りが中止。2012年以来初の梯子練習がない年末年始はすこぶる心が軽かった。この日常はすでに非日常。今は2022年の梯子乗りの練習がはじまっている。

おっちゃんいいこと言うなあ https://t.co/oVQ1cPWZQp
— それでもあかるいはらちゃん (@idenxtity0911) January 18, 2021
2月
毎年2月は大雪が町を襲う。遠別農業高校の生徒がスコップをかついで街を歩く。

「好き」と「嫌い」じゃない、あいだの想いや動機と向き合う。「やりたい」「やりたくない」のあいだとか、「正しい」「悪い」のあいだとか。
— それでもあかるいはらちゃん (@idenxtity0911) February 17, 2021
3月
少しずつ雪解け、利尻岳にはまだ冠雪。この時期の利尻岳がいちばん魅力的。稚内へ向かう道、廃屋と2ショット。

少し肌寒いけど気持ち良い🚲今年は自転車新調しようかなあ pic.twitter.com/QhFu7JpCdM
— それでもあかるいはらちゃん (@idenxtity0911) March 26, 2021
4月
柿やんが北海道のひだりうえに来てくれた。冠雪残る利尻岳とツーショット。


最南から最北でズタボロの柿やんとトモエでモーニング pic.twitter.com/M9RljYFpVC
— それでもあかるいはらちゃん (@idenxtity0911) April 21, 2021
5月
ゴールデンウィークには浦幌、阿寒、弟子屈の友達を訪ねる旅をした。無理してでも最後まで付き合ってくれるこまっちゃんは朝からガンギマリで板を切っていた。


阿寒のゲストハウスコケコッコーに初宿泊。軽快な雰囲気が心地良い。

弟子屈のカヌーガイドフォトグラファーぶんちゃんの愛犬カイとの散歩に同行撮影。
螢にはぜったいに幸せになってもらいたい。どうしてこんなに不安定な恋愛が溢れているのだろう。#北の国から
— それでもあかるいはらちゃん (@idenxtity0911) May 19, 2021
ぶんちゃんに教えてもらって北の国からを爆速で見た。
6月
6月は夕陽が不安定で見ていて楽しい月。新鮮な流木と夕陽。


パラグライダーしているおじさんは友達。三日月とツーショット。

砂場に自生するハマヒルガオを愛でた。もっときれいに撮れる構図をずっと探している。
緊急事態明け。やってるかな?と暖簾をくぐったらたくさん。こんなに来ると思わなかったからな、仕込みが足りなくて焼き物が出せないって。お通しをはじめておかわりした。みんな待ってたんだなあ。#北海道のひだりうえ #居酒屋千世本 pic.twitter.com/sGKfLXknKo
— それでもあかるいはらちゃん (@idenxtity0911) June 21, 2021
7月
ハハハホステルオープン直前。この夜はやりすぎて記憶が薄い。こまっちゃんと今年はたくさん遊んだな。


遅起きの人たちはハハハホステルの縁側でコンビニのそばすすってた。こういう時間も好きだ。

利尻島にアキオカマサコが来てくれてポートレート撮影。利尻岳の存在感強すぎた。
指示なし🙆♀❗ https://t.co/jiSFKuOnhL
— それでもあかるいはらちゃん (@idenxtity0911) July 1, 2021
北見で拓郎くんと指示なしカメラマンの話をした。
8月
ドローンの購入をして焼尻島でフライト。想像以上に透明度の高い海に驚く。もっとたくさん遊べる余地がある。


りこぴんときほちゃんが遊びに来てくれた。

すみれちゃんが稚内に来てくれた。稚内のノシャップ岬。父親に聞くと父親の世代はここに自慢の車でデートするのがステイタスだったらしい。
どれだけ移動したからといってわかりやすくなにかを得ているわけではないんだけど、間違いなく友達と思い出は増えている。あと、巻き返し手数量も増えている。#LIFE #北海道シャトルラン2021⛹️♀️ pic.twitter.com/DWM5NfyUyg
— それでもあかるいはらちゃん (@idenxtity0911) August 2, 2021
9月
chihoshが稚内に来てくれた。このときのマジックアワーは今年イチの美しさだった。



遠別川を秋鮭が遡上し始める。
みんないろいろ大変なんだな。稲穂の頭垂れで幸せになれる社会であれ、と思う。
— それでもあかるいはらちゃん (@idenxtity0911) September 1, 2021
10月

江別の堀さんと伊達のカンタローが遠別に来てくれた。

中標津で柿やんと拓郎くんと慰安旅行みたいな仕事。

野付半島のトドワラ、もっとみたいと思える美しい景色だった。


上川へ向かう道すがら偶然弟子屈のぶんちゃんちで記念撮影。偶発的な再会はブチ上がる。

中標津からそのまま上川町のPORTOのオープニングイベントへ。深川市のダンシング夫妻とダンシングチルドレンとあえてよかった。

鮭の遡上も終盤。打ち上げられる戦いを終えた鮭たち。

妹に子供が生まれ、実家ではしゃぐ父親。
第2チェックポイントでエナジー補給🍣#LIVE_FIELD知床ねむろ#北海道シャトルラン2021⛹️♀️ pic.twitter.com/OxZOtoqnXP
— それでもあかるいはらちゃん (@idenxtity0911) October 7, 2021
11月

秋の利尻島へ。今年は6回島へ行った。

函館から阿部さんが来てくれた。稚内の大好きなパブはっとりで記念撮影。

函館のぶんちゃんと合流して遠別のお気に入りスポットで。

那須のごいちさんの拠点へ。滝上のcarochi姉妹と旦那のなおやくんの実家家族と食事をする謎ミッションも良い思い出。
函館から阿部パイセン @Fu_HEY とブンブン🐝が #北海道のひだりうえ に来てくれた!ディープ遠別くらわせたけど、最終的には自分が一番くらってメガネ破壊👓 pic.twitter.com/WuFjX2KMzC
— それでもあかるいはらちゃん (@idenxtity0911) November 6, 2021
12月
年の瀬。

東京からたにやんが遊びに来てくれた。苫前町の漁師たこーいちも誘って遠別ナイト。


翌日は稚内へ。最北の地でたにやんのあの鐘を鳴らすのはあなたを聴けてすごくよかった。

点滅信号を渡るおばあちゃん3人の姿。

札幌で蝦夷丸家族とその親友と。こういう写真が撮れるのがいちばん嬉しい。どう考えてもいい写真。

学生時代の蝦夷丸いきつけのスナックへ。みんな極まった顔していていい。
たにやん @fuloba が2年ぶりに遠別来てくれたので0次会にメルヘン👨🍳たこーいち @takoichi35 もいるよ🐙#北海道のひだりうえ pic.twitter.com/XqrfIDu3nb
— それでもあかるいはらちゃん (@idenxtity0911) December 2, 2021
2021年のデータ
・総移動距離(車移動)|21,382km
・総移動時間|603時間
・宿泊日数|121日
・宿泊回数|38回
・撮影総枚数|94,597枚
・メルヘンメニューチャレンジ|55品/139品(29回訪問)
牛肉薄焼き定食 26/139
— それでもあかるいはらちゃん (@idenxtity0911) January 7, 2021
いちごフロート 27/139
これで薄焼き?となるくらいけっこうなボリューム。いちごフロートは懐かしいアイスの味がしてやさしい。#メルヘンメニューチャレンジ2021 #北海道のひだりうえ #食後の食器 #レストランメルヘン pic.twitter.com/NHbdSWUXJd
振り返ると毎月のように誰かが遠別に来てくれていたり、自分が行ったりと、良い夜を何度も超えていた。
思い出はいつも刹那で、あっという間に忘れてしまう。仕事のことより誰かと会っただとか誰かに会いに行ったことだとかがこうやって残っていることがうれしい。一生のうちに会える人、再会できる人、偶然にまかせるにはむずかしいことも理解できる年齢に差し掛かってきたので会いたい人には積極的に会いに行けるようにしていきたい。
まだ年越しの実感はないけれど(梯子乗りまで年越しじゃない)とりあえず納めておく。
今年無事。
いいなと思ったら応援しよう!
