2021下半期💝 カリスマ女子的ベスコス
ご無沙汰しております。
カリスマです^_^
ドン引きするほどnoteを放置しているのにも関わらず、
皆様いつもリクエストありがとうございます。
気づいたら今年も残すところあと2週間。。。。
死にますか。。。。。
月日が経つのは早いものだと年々感じております。
さて、
今回は
2021下半期カリスマ的ベストコスメ💄💕
をご紹介しようと思っています!
前々回に上半期ベスコスをご紹介しましたが、
今回はさらにパワーアップ(という名の冬ver.になっただけ)しておりますので
是非ご査収くださいませ。
上半期よりも若干、大人めの選出になっているかもしれません
なぜなら……!
一度美容皮膚科に行くと、謎の美意識の高まりで良いものを使おう精神になってしまうからです…
夏よりもコスメにお金かけるようになりました。
在宅業務がほとんどであるのにも関わらず、
かつてのように毎日飲み歩くわけでもないのですが。
.........ですが!
やはりコスメ、美容にお金をかけることは非常に自己満足度が高い!
そして何よりも
高いものって当たり前に良い!!!!!!!!!!!!!
当たり前ですね。
正直、前回プチプラでも余裕でスタメン入りしてたアイテムも
デパコスには勝てません。。。。。
もちろん、デパコスでもお値段のわりにあまり気に入らなかったものも多かったので、
今回はお値段と使い心地をメインに書き連ねていきたいと思います。
※今回、商品画像をタップするとサイトに飛べるようにしました!これでカラバリも見れます!しごでき
〈目次〉
◯ベースメイク
◯アイメイク
◯ハイライト、チーク
◯クレンジング
◯その他
〇ベースメイク部門
※化粧する順 (商品画像タップで公式サイトへ)
エレガンス グロウリフティングベース PK100
(5,500円)
しっかりトーンアップしてくれて、長時間耐えられる。
軽いつけ心地で、個人的に香りも好き。
もともとサンプル頂いて使ってみたら本当に良すぎたので購入。
パープルが欲しかったが、BAさんのおすすめと、私の肌白すぎるが故に血色良く見えるピンクを勧められました。しっとり保湿感あり。
実際にこれとお粉だけでもOK。
MAQUIA、美的にて2021ベスコスした下地部門で入賞。
YSL アンクルドポールクッションN 10 (8,800円)
1番明るい色。ツヤ、カバー力、崩れなさ共に頂点。
youtuberがクッションファンデ比較していた時に1番良かったので購入。
早速リピ確定しました。10番は1番明るい色なのと色白の私でもちょっと白いかな、と思うので1トーン落としても良いかも。自分の肌に合わせたら物は非常に良い。
(Diorも気になっているが、年始に千鳥柄出るのでそれで試す…)
エレガンス ラ プードル オートニュアンス Ⅳ(11,000円)
神。高いけどやっぱりいい。
けど一つ言いたいのが、JKには早い。なんなら20歳にも早い。
(というか正確には必要ない)
しっかり肌ツヤ出してくれるけど、大人なツヤ肌になるので
現役ピチピチギャルたちはまだ使わないで、自前の肌で勝負して欲しさすらある。
前述のYSLクッションファンデとの相性が抜群に良い。
というか下地も含めて神コンボなので是非試して欲しいです。
数多くの雑誌ベスコスで受賞。
○アイメイク部門
エレガンス アルモニーアイズ 05 (3,850円)
2021エレガンス信者。02も可愛い。
2色入りなので忙しい時もこれだけでOK。02は他色よりもラメ感強め。
オフィスメイク、就活メイクなどシンプルかつ上品に使えてコンパクトなのでポーチに入れておきたい。
Dior サンク クルール クチュール 469 (8,580円)
これはクリスマスコフレだけど、このシリーズは質感もラメの上品さも良い。
まあまあ良い値段してるので、プレゼントにあげるのも貰うのも良し。
人にあげるなら無難な559、649あたりがいいかな。
1パレットに5色あるので1つあれば無限に楽しめる。だが捨て色発生するくらいなら自分では買わなくて良いかも、とも思ってしまう。とても可愛い。
(※商品画像タップで公式サイトへ)
○ハイライト チーク部門
Dior バックステージ フェイス グロウ パレット 001(5,390円)
最強。ハイライトにもチークにもなる、肌に輝きをプラスする多機能美肌パウダー。
宮脇咲良のメイクさんの推しコスメ(でバズってた気がする)。たまたま頂いたので使ったら神。
前述のハイライト、チークに加えて、涙袋にもアイシャドウにも使えて本当に使い勝手の良すぎるパレット。
ちょっと普段より艶めきたい時にどこにでも使えるので◎。旅行にはこれ1つでOK。迷ってる人は全員買って欲しい。
Dior ディオールスキン フォーエヴァー クチュール ルミナイザー006 (6,390円)
パケ可愛いと気になっていた時にTwitterでフォローしてる方がおすすめしていて、いざカウンターへ。
可愛い。ハイライターだけど発色が良くてしっかりチークになってくれる。
002の青ラメ入った真っ白のハイライターも006上に乗せてもらったら最強に可愛かったので次はこちらを買う。002のセット可愛すぎた。パケは結局可愛い。パケ詐欺かと思ってたごめん。(でも正直パケ普通で良いから値下げしろ)
LAURA MERCIER フェイスイルミネイター 04 (5,720円)
上半期同様石原さとみ。ハイライター界の頂点。
これ無いと相変わらず死ぬ。
上品で小粒のラメがちょうどいい。顔面レフ板。
ついに割れたのでそれだけ勘弁してほしい。
………ハイライト芸人すぎでは。。
○リップ部門
エレガンス ブリリアントルージュビジュー 03(3,850円)
うるおい、ツヤ、色もち全て高得点叩き出す感じ。質感がとっても良い。
トムフォードのティントが廃盤になり、代わりのものをずっと探していたがこれはおすすめしたい。ラ プードル購入ついでに自分で見つけた(つもり)だったが、指原ベスコスでもかなりお勧めしていたので、多分私も見る目ある。
ちなみに01、03番はVOCE、MAQUIAにて2021下半期ベスコスに選ばれてます。
オフィス、就活、デートどんな時でもこれ1本持ってると万能!
YSL ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン(4,730円)
何本目。5本くらい買ってる。これ以上自分にあうものない。発色◎色落ちしにくい。
マットでもなく、グロスほどべっとりもしていないし、顔が映えるので発色と色落ちしないティント求めてる人はこれ。韓国コスメティントが肌に合わなかったので、
私は廃盤になるまで買い続けようと思う。
(使い続けると液漏れするのだけどうにかして欲しい。)
(※商品画像タップでカラー見れます)
○クレンジング部門
DUO クレンジングバーム黒 (3,980→1,980円)
やばい。結局やばい。堂本光一がプラベでもこれ使ってる発言んで一時期黒だけ売り切れてて笑った。超良い。良すぎる。ドラストで買うのは確かに高いが、本来はなんと半額で買えるのである。公式サイトで買えば半額安い……皆情弱…
(初回解約できるので、ここで1個買えば十分)
今までビオデルマ愛用していたが、冬は乾燥するためクレンジングは絶対にクリームかバーム。バームのわりにさっぱりするので、これは年中使えて◎。
ちなみにDUO他も使ったけど、圧倒的黒が毛穴の汚れ落ちるので良い。
⚠️半額購入できるのはここから飛べるリンクだけなので
お間違い無く! しかも今だけ特典付いてます!
↓下の画像タップで公式サイト飛べます
IGNIS モイストクレンジングクリーム (3,850円)
サンプルでもらってよかったので購入検討中。
拭き取り・洗い流しクレンジングクリーム。
ミルク状なのでクレンジング感が無いがしっかり落ちるし、保湿力が神。かなりしっとりする。
ダブル洗顔が若干面倒ではあるが、
スキンケアをイグニスで揃えるかかなり迷っている、、、、
◯その他
肌ナチュール 炭酸ヘッドスパシャンプー&
トリートメント (1,980円)
神。最強ヘアケア。
もともとバズってて、シャンプーが気になってたけれど、
セットだと安くなるならこっちでしょ!と思い購入。
ちなみに単品で買うと5,390円になります。
冬は髪が乾燥してしっかりトリートメント、オイルを付けるぶん、しっかり炭酸で毛穴から洗いあげるには持ってこい。
担当美容師に髪質良くなったね!と言われたのは
完全にこれのおかげなので感謝しかない。
(↑山P押すとセットで買えるリンク飛べます)
2021下半期ベスコスはこんな感じです^ ^
上半期ベスコス💖まとめはこちら↓
若干被っているところもありますが、
全体的に平均価格が上がりました………
夏→冬というのもありますが、
・年齢と共に気になるところが変わってきたこと
・友人間での情報共有が増えたこと☆
で少しはバリエーションは増えたかなと思ってます。
でもやはり、
好きなブランドには偏りがある.............
CHANELの香水は好きだけどコスメは使わないなー。
GUERLAINはキャラじゃないなー。など
なんとなく感じながら書いてました。
いざ纏めてみると、
女の子って楽しい〜♪
と思いますね^_^
これだけベストコスメ!みたいに言ってますが、
基本的にコスメ詳しくない&
流行り物は絶対にゲット!なタイプではないので、
どうぞお手柔らかに。
むしろおすすめコスメあったら教えてください🤭
男性諸君は女の子にあげたら絶対喜ぶものだと思ってるので
参考にしてみてください!
ではまた!
良いお年を^_^