心から願ったことは本当に叶う! ~カッコいいスクーターを引き寄せた息子のお話~
母親との問題が解決すれば
夫や子どもとの関係まで改善
アロマ&バッチフラワー&カウンセリングで
目の前の大切な人と心地よい毎日を!
アダルトチルドレン・母親との関係改善
専門カウンセラー 静咲(しずさき)宏美です。
息子が、最近新たなバイトを始めました。
そこは
遠い、坂がきつい、自転車ではつらい・・・。
そして暑い!
3重苦、4重苦みたいな場所にあり
そんな理由から、スクーターが欲しい、と言い始めました。
原付免許とる、とテキストとアプリで自学して
免許センターへ
そう簡単じゃないよね・・
1回は練習かな、とみていたら
一発合格!!!してしまいました!
買うのはまだまだ先だと思っていたのに😿
えー!?今度はスクーター探ししなきゃ
でも
スクーター・・探せど探せどどこにも売ってない Ω\ζ°)チーン
法改正になったとかで、生産中止になっていて
店先にはほとんど見かけないのです。
ネットで見かけても
申込み多数で鼻にもかけられず・・・
「何でもいいからとにかくあったら買いなよ
カッコいいとか贅沢言わず」と私
で、今日、手当たり次第お店に行ってみたけど
ない・・・
小さなバイク屋さんを見つけては行ったけど
置いてない・・・
ある店で、ないなーと帰ろうとしたら
親父さんが
「息子さんくらいの年だったら
カッコいいの乗りたいべ」とおっしゃって
奥にあるシャッターをガラガラガラ~~と開け始めたのです
(なに~?秘密のお部屋?)
そしたら、スクーター?ミニバイク?が出てきましたΣ(・□・;)
「5年前の新車なんだけどよ、整備すると乗れっから」
「予算は?」
(なんと、ちょうどぴったりでした)
「悪いけど、1週間だけ待ってくれっか?
整備にそのくらいかかんのよ。わりなー」
親父さんが、本当はネットででも売ろうかな、と思って
取っておいたスクーターを
なくて困っていた息子のために
提供してあげようと思って下さったようで
息子はすごく「カッコいい」スクーターを
ゲットできてしまったのでした!
人って本気で願うと、実現できるんだ
超スピードで免許をとり、
スクーター現物も早々に手に入れた息子
息子にしては珍しく
心から欲しいと思い、
心から願っていた様子
末っ子で、年をとってから生まれた次男だったので
私も夫も甘やかし気味で育ててしまい💦
恵まれてるのが当たり前
欲しいなんて言わなくても
欲しいものが手に入るような育て方をしてしまいました。
なので、不足感から
初めて自分が本当に欲しい、と思って
手に入れたのが原付免許とスクーターでした。
その価値は本当に大きかったようです。
親である私たちにとってもそうでした。
見てる方はつらいけど
本人が苦労する経験は、何よりも大切なのだと
改めて気付かされました。
子どもから教えてもらえた感覚です。
苦労もさせてもらえないのは
子どもにとっては損なんだ、と。
息子よ、たくさん苦労して
さらにさらに羽ばたいておくれ。
くじけた時は、安心して休める場所を
いつでも用意しておくからね
母親との問題が解決すれば
夫や子どもとの関係まで改善!
アダルトチルドレン・母親との関係改善
専門カウンセラー 静咲(しずさき)宏美でした。
もし、この記事が面白いなー、いいなーと感じたら
スキ を押してくださいね。
良かったらフォローして応援していただけると
とっても嬉しいです。
静咲宏美の日常をFacebookで綴っています。
(お友達申請大歓迎です(^^♪)
最近、ホームページをつくりました。
ブログはそちらでも書いています。
よろしかったらご覧くださいね
また、毒親育ちでアダルトチルドレンだった私が、どんな人生を歩んできたのか、どうやって乗り越えたのか、赤裸々にプロフィールに綴っています。ぜひ見てくださいね。
セッションのご感想はこちらです。
お問い合わせはこちらから
https://kokoro-peaceful.com/contact/