見出し画像

【連載】家族会議『偽善上等』

「親戚で一番幸せな家族になろうよ」のひと言から始まったわが家の家族会議。2020年1月6日から約4ヶ月に渡って行った会議の様子を、録音記録をもとに書き記しています。

前回の記事はこちら。

【家族構成】
父:自己愛性パーソナリティ障害。頭に血が上ると大声で威圧する。
母:自己肯定感が低い。自分の意見を言えない。
姉:うつサバイバー。心理カウンセラーをしている。
わたし:性犯罪サバイバー。家族会議を主導する。
※遠方に住む姉は家族会議には参加していない。
※家族会議の目的は、夫婦仲の改善と、うつを抱える姉の気持ちをわかってあげられるようになることである。

家族会議19回目#10|偽善上等

――7人兄弟の末っ子の父は、小さいころに起こった出来事の事情がわからないことが多い。

父が3,4歳の頃、次男の伯父は川で亡くなったのだけど、その時の事情を父は憶測で話している。

唯一生きていて、横浜に住んでる3つ上の男兄弟に聞いてみてもいいんじゃないかと思ったのだけど‥‥



あの人はわかったような話をするから、喋るかもしれないけど。

わたし
そうなの?


どこまで本当か、ちょっと疑問だな。

わたし
そうなんだね。笑


一番多分知ってるのは、はまこおばちゃんかな。

わたし
はまこおばちゃんも、もういないもんね。


だから今は、できるだけ知ってることは喋ろうと思ってるから。できるだけの話を喋る。それ以上のことはわからない。


生きてるうちじゃないと話できないもんね。

わたし
なんかそれを思うね。本当に。いろいろ最近話してるとさ、おじちゃん(長男)なら知ってるかもね。みたいな話になるよね。


だから残念なのは千厩の家系図(祖父の実家)が書けないんだよ。あとは唯一、兄貴(横浜に住む伯父)がどれだけ知ってるか。

もう兄貴が言ったことを半分嘘だとしても、それを信じて書くしかねえんじゃねえか?もう。

わたし
なに?あんま好きじゃないわけ?笑 
横浜のおじちゃんのこと。


好きじゃないっちゅうのか、要するに膨れてるんだよ話が。

わたし
そうなんだ?


それは昔から知ってるから。知らない人が聞くと、わぁ~と思うんだけど、知ってる人が聞くと、ゔ~ん思ってさ。

わたし
ふうん。お父さんもあるよね。笑


そんなもんじゃねえぞ?

わたし
そうなんだ?笑


――伯父がどう話を盛るのかは知らないけど、父も相当な盛りようだ。たぶんだけど、伯父より父のほうがひどいと思う。


わたし
ひどいんだ?なんかそうそう、前から思ってたけど、横浜のおじちゃんに対するライバル心っていうか、なんかあるよねって思ってたけど。


それはもうずっと、私も結婚したときから感じてるけど。で「なんなの?」って、何回か聞いたことあったりして


何かその辺は伸(長男の息子)も感じてんじゃねえか?

わたし
だから仲良くなれるのか。お父さんと伸兄ちゃんはわかり合える。


――長兄の子供であるいとこの伸兄ちゃんは、なぜか父を慕っている。どこがそんなにいいのか‥‥。



そうかもしんねえな。

わたし
なんか、お父さんならわかってくれるみたいな感覚があるのかな。なんでだろうね。横浜のおじちゃんそんなイメージないけど。

でも確かに真実を知らないとね、知りようがないもんね。嘘なのか。盛った話なのかどうか。

でもなんか‥‥、横浜の子供たち(わたしのいとこ)って、なんか素直な感じだよね。


うん。

わたし
すごく。おばちゃんの影響なのかな。


――いとこたちの素直さを見ると、伯父さんがそんなに変な人には思えないのがわたしだ。


このあと父は、伯父の話に対する疑念をあれこれ話し出した。省くけど。


わたし
だからあんまり信用してないんだ。


信用してないっていう、ことなのかな?

わたし
好きじゃないだけ?


好きじゃないっていうのかな?

わたし
なに?嫌い?


嫌いというのかな?笑
泉に任せた。

わたし
いいの?お父さんの感情わたしに任せちゃって。


いいです。

わたし
じゃあ嫌いなのかな。「嫌いなのかなぁ」って思いながら聞いてたから。

なにかと批判的っていうか、なんか負けたくなさそうな感じとか出てくるなと思って。歳近いからかな。


なんか、遊んでないんだよまず。小さいときから。


――このひと言を聞いて思った。父は、もっと兄に遊んでほしかったのかもしれないと。それをずっと、根に持っているのかもしれないと。



同級生がいっぱいいたからみたいなこと?


それ(友達)は居たからいいんだけど。兄貴と遊んだ記憶がないんだよな。一番腹立ったのが、小学校の頃。

わたし
腹立ってるじゃん。笑


何倍かという話があってさ、3倍か4倍かの計算。

「これ何倍か」って聞いたら「倍だよ」。「倍って何倍だ」って聞いたらば、「倍だつってんだろ」って、そこで喧嘩始まっちゃう。「その倍を聞いてんだよ」「倍ったら倍だ!」って。笑

わたし
何かあれかな。お父さんの方がどんどん頭良くなって、賞状とってきたりするから、横浜のおじいちゃんも面白くなかったのかな。


――想像するに、父はマウントをとろうという魂胆があったんじゃないかと思う。性格的に、素直に人に教えを乞うタイプじゃないし。

本当はわかっていて、兄がどこまでわかっているのか試したんじゃないだろうか。だから伯父さんも、投げやりに答えたんじゃないか‥‥っていうのは妄想だけど。



それがそういう態度に出て、それでお父さんが今度嫌な気持ちになって。

わたし
複雑に出るからね。


でも一応、兄弟仲良くって言ってたよね。


仲良くしてますよ。


――うわべだけどね。



お義父さんの兄弟は仲悪いんだって。だから「自分たちは兄弟仲良くしようね」って言ってやってきて。それはお義兄さん(長兄)が言ったことかな。それで「仲良くやってきたよ」みたいな。

でも仲いい方だとは思うけどね。

わたし
うんうん、とは思う。それは思うけど、なんかちょっと無理がある。仲の良さに。ってことだよね。もうちょっと本音出してもよかったんじゃない?みたいな。でもまあ、なんかいい関係ではあるよね。


そうだよ。

わたし
だってお葬式行くしね。きっと来てくれるしねって思うもん。そこ大事だよね。


少々のね、何かがあっても来てくれる程度の関係っていうか。


――兄弟仲が悪く、大人になって絶縁状態になる兄弟もいることを思えば、父の兄弟は良くも悪くも一致団結している。偽善で。

偽善で成り立っている兄弟だけど、つながりを持ち続けることは何かの支えにはなる。大人になって、そういう繋がりも大事だよなと思う。

偽善だから、あまり波風も立たないし問題も起きづらいし。

それはそれで、大人の付き合いとして有りなんだろう。


ただ気になるのは、兄弟の中で父が一番、腹の底にどす黒いものを抱えているように見えることだ。そのフラストレーションを、わたしたち家族で憂さ晴らししてきたようにも見える。

末っ子という立場で、親や兄弟に従うしかなかったうっぷんを、家族の中の絶対的権力者になることで晴らしてきたかのように。


そう考えると、そこの兄弟が表面上「いい感じの兄弟」という体裁を保つために、しわ寄せがこっちに来ちゃってるんですけど。って思うのだ。


― 家族会議19回目おわり ―


大人になって親戚づきあいって大事だよなあとしみじみ思う。それが偽善だとしても。

だけど、家族が崩壊しそうなとき、偽善で付き合っている親戚には何も話せない。冠婚葬祭では協力してもらえても、本当に助けが必要なときに助けを求められないなぁって思う。

父がもっと兄に頼れたら。わたしたち家族の状況も、少しは違ったかもしれない。


家庭内別居中のわが家に伯父一家が遊びに来ることになって、「居て、参加してほしい」と言ってきた父。

取り繕いも、ここまできたら上等だ。

<次回に続く>


これまでの家族会議記事はマガジンにまとめています。お時間あればぜひ、わが家の会議をのぞきに来てください!

いいなと思ったら応援しよう!

心乃泉
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!

この記事が参加している募集