見出し画像

人生の分かれ道で迷ったあなたへ~人生ファスティングで幸せを選択する~

はじめに

今、人生の岐路に立ち、どの道を選ぶべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
人生にはさまざまな選択があり、その選択の基準が自分の未来を大きく左右します。期待に応えるため、周囲の人に良く思われるため、そのような基準で選ぶこともあるかもしれないですね。

私自身も以前、親や周囲の状況を優先した選択をしてきたことが多々ありました。

例えば、「家に余裕がないから、高い授業料の学校を選ぶのは親に迷惑だから辞めよう」とか、「当時、恋人が土日休みだから、私も同じように土日が休みの仕事にしよう」など、そのときの環境や他人のための基準で選んでいました。

その結果、自分は本当に「幸せになる選択」を考えず、後悔したこともあります。

だから、人生の岐路に立っている方には、自分が心から望む幸せに基づいた選択をしてほしいと思います。

あなたがその道を選ぶのは、どんな未来を描くのか。

その選択が「自分の幸せにつながるかどうか」 をしっかりと考えて、あなた自身の人生を豊かにしていくきっかけにしてほしいのです。

過去を振り返り、選択の積み重ねに気づく

振り返ってみると、これまでの人生で「選択」というものを意識せずに、日常の一つ一つを過ごしてきたことに気づきます。

普段の食事や買い物、恋人や結婚相手を選ぶことなど、出会いやきっかけはいろいろであっても、最終的に選ぶのは常に自分でした。

けれど「選択」しているという意識は特に持ってはいなかったのです。

今は、選択の積み重ねが、今の自分を作っているのだと気がつきました。

選択は目に見えないものですが、確実に未来につながっています。

こうして振り返ってみると、これからの人生において、どんな小さな選択であってもその一つを大切に、慎重に選んでいくことが、自分が望む未来に繋がります。

今からでも大丈夫!心からの満足と幸せを手に入れていくための選択を心掛けていきたいと、強く思います。

過去の選択と、もし違う選択をしたらという思い

この文章を書きながら、自分の過去の選択を振り返って、「もしあのとき違う選択をしてどうなっていたのだろう」と考えました。

就職先を別の場所にしてみたら、今とは違う人生があったかもしれないと思ったり、その思いは複雑で、切ない気分になります。

けれど、過去の選択をやり直すことはできません。

「後悔なく生きるために」人生ファスティングという考え方を取り入れていただきたいのです。

過去を悔やむのではなく、今からできる選択を大切にして、幸せだと思う生き方を共に受け入れていけたらと思います。

人生ファスティングとしての選択

人生を豊かに生きるためには、自分にとって本当に大切なものを見つめ、必要なものを選ぶことが大切です。

終活の視点を取り入れた「人生ファスティング」として、人生のゴールを見据えながら、不要なものを手放し、自分にとって価値のあるものを選ぶという生き方を意識してほしいと考えています。

私たちは日々、多くの物や、そして考え方を無意識に習慣化し、時にはそれが心の負担になることもあります。

「必要なもの」を選ぶことで、心も暮らしもシンプルで豊かなものに変わっていくと思うのです。

これからの選択は、未来の自分が幸せを感じるための一歩にしていきましょう!

「人生ファスティング®」の考え方を取り入れて、身の回りを整理しながら、自分が本当に大切にしたいものと向き合い、選択して、心からの満足と充実感を得られる人生を送ってほしいと願っています。

これからの選択に向けて

これからの人生で行う選択は、無限にあるものではありません。
自分を整え、幸せに生きるために心から望むものを選んでいく、そんな選択が求められています。

自分が本当に大切だと思うものを選ぶ、その道の先に、これからの人生においての新たな可能性が見えてきます。

自分が幸せになるための価値観に沿った選択をしていくと、心が軽くなり、充実感と幸せを感じる生き方が実現できると信じています。

道に迷ったときは「人生ファスティング®」思い出してくださいね。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます(#^.^#)

いいなと思ったら応援しよう!

とくやまひろみ@人生リセットの専門家
サポートをお願いいたします。いただいたサポートはクリエーターとして成長できるように活動費として大切に使います!感謝いたします。