見出し画像

出来ないを想定してスケジュールを立てる

毎日は同じようにはいかない。

この時間に必ず、とか決めてもその日の予定によって決めたタスクを行うスケジュールは簡単に崩れてしまう。

今日は早速夜外食→お泊まりの予定が入ってしまったのでいつもは仕事終わりに夜にやるトレーニングが出来なくなってしまう。

だとすると空いた別の時間に前倒しする必要があるなあ。


今までのわたしはスケジュールの変動に簡単に流されていた。


筋トレに限らず、

遊んで帰ったら遅くなりそうだし何時になるかわからないけどまあその後気合いでやろうっと。

どこかの時間で出来るっしょー

と、未来(数時間後の自分)の自分に期待していた。


そして結果夜になると気力は持たずに眠気に負け今日はいいかとなり、
一度リズムが崩れると全てがどうでもよくなっちゃうパターンだった。


未来の自分なら出来るとなぜ思ってしまうのか。

それをまずやめないといけない。


ということでスケジュールを事前に決めておくことにした。

そんなこと、中学生でもやる当たり前のことなのだけど。私はほんとに苦手なのだ。

だからまあとりあえずね、易しめに。


ざっくりこの先一週間のスケジュールを見てみるとほぼ仕事で埋まっているしどうやらいつも以上に疲れが出そうな一週間になりそうだ。

こうなるときっと夜は頭が働かなくなるし決めたことも忘れてしまう。


こういうのを見ずに予測せずにわたしはいつも新しい習慣を作っていた。


「出来ない自分」をあらかじめ想定したスケジュールをたてないとですね。

やっぱり朝終わらせとくのが良さそうだ。

すると起きる時間が必然的に変わるしやることを決めておけばダラダラした朝の無駄な数分をなくせるかもしれない。


こうやって生活が整っていけば嬉しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?