見出し画像

重箱を使う週末

祖母の家の納屋から発掘したお重を3セット持っている。

そのうち2つは津軽塗。

津軽塗コーナー

ミニサイズとビッグサイズ。

もう一つが中間サイズ。

3段。

そのうちの一段

休みの日に、冷めてもいい食べ物を作って入れておくと何回も料理しなくても食べられるので良い。


今日は肉入りキンパを作って、重箱に入れてみた。

皿に乗せると、一回で食べちゃわなきゃと思いがちなんだけど

こうするといつ残りを食べてもいいんだと思えて、ラップしなくてもいいし

何より見た目が良いから楽しくなる。


今日はオーストリアでは祝日なんだけど、土曜日が祝日って控えめに言って最悪。

月曜日から金曜日の午前中まで仕事してるから土曜日は数少ない買い物などをしに行ける日なのに、これじゃあ日曜日が2回あるだけじゃないか。

掃除と洗濯と料理の下ごしらえなどをしたらあっという間に半日が終わってしまい、時間がすぐ過ぎて行く。

平日の気の張っている日にジムで運動を少ししたりバレエに行ったりするけど、休日の醍醐味である山登りや散策、スキーは特に興味ないし

去年は頑張って毎週通ったスケートリンク。
今年はどうしようかな。

基本的に運動好きじゃないから、運動しに行くまでが若干のストレス。


今日が祝日なのはオーストリアだけだから隣国に遊びに行くのも策ではあったけど、朝のんびりしたのでもう出かけるには遅くて…
しかも特に行きたいとこも食べたいものも目的もなくて…

モチベーションのない休日。

いいなと思ったら応援しよう!