質のいい涙
先日テレビで見たんですが、目の表面は涙液というもので守られているそうです。
油液とムチンとふたつの成分にわかれていて、このバランスが崩れるとトラブルが起きやすくなるとのこと。
質のいい涙を流しましょうとありました。
そこでMCのアナウンサーの方が、映画観て感動の涙とか流すのもいいかもみたいなことを言われたんです。
私はB級映画が好きなんですが、それで感動の涙を流すのは至難の業…。
感動の涙流せないじゃん、どうする⁉️
と思ったんですが、感動できる好きな映画もあったよなーと思い出しました。
それは「Daty Dancing 」と「Dreamgirls」。
何ていうか掻き立てられるんですよね。
ほとばしる情熱に胸が熱くなってしまいます。
「Datyー」はもう古い映画ですが、今観てもダンスシーンに高揚させられるんです。
「Dreamgirls」ではビヨンセもさすがですが、何と言ってもアカデミーで助演女優賞を獲ったジェニファー・ハドソンが圧巻。
迫力の歌声に涙が溢れてきます。
この二作を観て、質のいい涙を流そうかなーと思いました。
ちなみに、蒸しタオル、鮭を食べる、腹式呼吸がいいそうです。
これからは乾燥の時期。
お肌だけでなく目の乾燥にも気を付けていきたいですね。